fc2ブログ

ロシア空母部隊将兵のバカンス

大西洋・地中海遠征に参加したロシア海軍の空母および駆逐艦の乗員は、3月20日から、
セヴェロモルスク近郊の「シチュク・オゼロ(Щук-озеро、Schuk-ozero)」で休暇を過ごしました。
8-0320a.jpg


ロシア国防省公式サイトより。

【最良の余暇~北方艦隊の・・・】
北方艦隊司令官ニコライ・マクシーモフ海軍中将の決定により、大西洋・地中海遠征に参加した艦艇乗員の為、北方艦隊の余暇施設シチュク・オゼロ(Щук-озеро)での纏まった余暇が与えられた。

余暇施設は、自立的浮上から戻った潜水艦乗組員の物理的および士気・心理的なリハビリテーションの為に作られた。
現時点で、それは重航空巡洋艦「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・クズネツォフ」と大型対潜艦「アドミラル・チャバネンコ」「アドミラル・レフチェンコ」乗員の為に使用される。

施設のスポーツ複合体「アトラント(Атлант)」では、乗組員がフットボール、バレーボール、バスケットボールをプレイし、トレーニングを行なう事が出来る。
蒸気入浴施設では、浴室と、池で泳ぐ事が出来る。
そして射撃場では、空気銃を撃つ事が出来る。
図書館には、最良の蔵書が有る。

数週間に渡り施設で休む事が出来る乗組員の意見によると、最良の余暇の後の長い海上勤務を思い浮かべる事は困難である。
ロシア連邦国防相公式サイト・2008年3月20日

重航空巡洋艦「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・クズネツォフ」(Google Earth)
8-0320b.jpg


大型対潜艦「アドミラル・チャバネンコ」「アドミラル・レフチェンコ」(Google Earth)
8-0320c.jpg
スポンサーサイト



黒海艦隊ロケット巡洋艦モスクワ、リスボン訪問(2008年1月)

ロシア連邦国防省公式サイトより

2008年1月25~28日、ポルトガルの首都を訪問した
黒海艦隊のロケット巡洋艦モスクワ
Lis01.jpg


モスクワ訪問を伝える地元紙
Lis25.jpg


黒海艦隊司令代理ワシーリー・コンダコフ中将
(左から4人目)
Lis02.jpg


(中央)
Lis03.jpg


(手前右側)
Lis04.jpg


記者会見するロシア海軍幹部
Lis05.jpg


ロケット巡洋艦モスクワを訪れるリスボン市民
Lis06.jpg


リスボン市内のロシア海軍将兵
Lis07.jpg
Lis08.jpg
Lis08a.jpg
Lis08b.jpg
Lis08c.jpg


ロシア海軍将兵が撮影したリスボン市内
Lis09.jpg
Lis10.jpg
Lis11.jpg
Lis12.jpg
Lis13.jpg
Lis14.jpg
Lis16.jpg
Lis15.jpg
Lis18.jpg
Lis19.jpg
Lis20.jpg
Lis21.jpg
Lis22.jpg
Lis23.jpg
Lis24.jpg

出港する黒海艦隊ロケット巡洋艦モスクワ(2008年1月)

ロシア連邦国防省公式サイトより

ロシア空母部隊と合流する前の黒海艦隊ロケット巡洋艦モスクワ

「モスクワ出港(ロシア連邦国防省公式サイト)」
「黒海艦隊のロケット巡洋艦「モスクワ」は空母部隊との合流を準備する」
を参照


モスクワ出港前のパーティー
sev01.jpg
sev02.jpg


モスクワの水兵
m01.jpg


出港前のモスクワ艦上。
右側は、黒海艦隊司令官代理ワシーリー・コンダコフ中将
m02.jpg


出港準備作業
m03.jpg


出港したモスクワ艦上で記念撮影
m04.jpg



地中海でモスクワに給油する中型給油艦イマン
Iman02.jpg


救助曳航艦SB -36(左)とモスクワ
SB36.jpg