fc2ブログ

ロシア海軍新世代原潜の為のインフラ建設は2013年末までに完了する

『ロシア通信社ノーボスチ』より
2013年8月9日16時04分配信
【国防省;原子力潜水艦「ボレイ」及び「ヤーセン」の為のインフラストラクチュアは適切な時期に用意される】
モスクワ、8月9日-ロシア通信社ノーボスチ

水中原子力ロケット艦「ボレイ」及び「ヤーセン」を受け入れ、配備する為の沿岸インフラストラクチュアは、潜水艦海軍へ来着する時期までに納入される。
金曜日、ロシア連邦国防省基本建設国家発注部長代理フレブ・カプストニコフは記者団に伝えた。

「当省の重要な課題は、国家防衛発注の枠組みで受領される新たな機器及び兵器を受け入れる為の海軍の沿岸インフラストラクチュアのタイムリーな建設を保障する事にあります。
今年、我々は新たな潜水艦(原子力潜水艦「ヤーセン」と2隻の「ボレイ」)を受け入れる為のインフラストラクチュアの建設を完了します」
カプストニコフ
は話した。

彼は、現在、海軍のニーズにより建設されているインフラストラクチュアの大部分は、北方艦隊及び太平洋艦隊に在る事を指摘した。

「現在、軍事建設者の前には、ロシア連邦軍へ来着する新たな兵器を保管、使用する為のインフラストラクチュアの改修が最優先課題として在ります。
忘れてはならないのは、各々の海軍将兵には、住居及び通常勤務の為に必要な全てのものが提供されるべきであるという事です」
カプストニコフ
は強調した。


【ロシア連邦国防省基本建設国家発注部】
「基本建設」капитального строительстваとは、要するにインフラの建設です。

13-0811c.jpg
今年末に「ヤーセン」級多用途原子力潜水艦の1番艦「セヴェロドヴィンスク」と、「ボレイ」級戦略原子力潜水艦「アレクサンドル・ネフスキー」及び「ウラジーミル・モノマーフ」がロシア海軍へ納入されます。
[ロシア海軍は2013年に3隻の原子力潜水艦を受領する]

[新世代多用途原潜セヴェロドヴィンスクは2013年12月25日にロシア海軍へ納入される]
>[ボレイ級戦略原潜2番艦アレクサンドル・ネフスキーは2013年11月15日にロシア海軍へ納入される]
[ボレイ級戦略原潜3番艦ウラジーミル・モノマーフは2013年12月にロシア海軍へ納入される]

「セヴェロドヴィンスク」北方艦隊へ配備されますが、「アレクサンドル・ネフスキー」「ウラジーミル・モノマーフ」太平洋艦隊へ配備されます。
[ボレイ級戦略原潜2番艦と3番艦は太平洋艦隊へ配備される]

北方艦隊原潜基地ガジエヴォ太平洋艦隊原潜基地ヴィリュチンスクでは、新世代原潜を受け入れる為のインフラ整備が進められています。
[新世代戦略原潜ボレイ級の為のインフラ整備の第1段階は2013年1月の第2週の終わりまでに完了する]
13-0811b.jpg

[新世代戦略原潜ボレイ級の為のインフラ整備はカムチャツカ半島で進められている]
13-0811a.jpg

今回の記事に登場するロシア連邦国防省基本建設国家発注部長代理フレブ・カプストニコフ氏によると、このインフラ整備は今年末までに完了するとの事です。
関連記事
スポンサーサイト