fc2ブログ

ロシア黒海艦隊旗艦・親衛ロケット巡洋艦モスクワは訓練を終えてセヴァストーポリへ帰港した

14-0228a.jpg
『中央海軍ポータル』(フロートコム)より
2014年2月28日10時56分配信
【黒海艦隊旗艦はセヴァストーポリへ戻った】

多日に渡る激しい戦闘訓練の後、セルゲイ・トロネフ親衛1等海佐が指揮するロシア黒海艦隊旗艦・親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」は母都市へ戻った。

乗組員は、全ての与えられた任務を成功裏に果たした。
船員は、自身の実地技量を向上する良い機会を得た。
特にこれは、若い戦士にとっては重要である。

但し、艦が長期に渡り埠頭に停泊する事は無い
親衛兵は、専門技量の水準を上げる為、再び海へ行く。


親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」は、2013年7月3日にセヴァストーポリを出港し、大西洋・カリブ海への遠距離航海へ出発しました。
[ロシア海軍大西洋・カリブ海遠征(2013年7月~)]

キューバ、ニカラグア、ベネズエラを訪問した後、9月10日にはジブラルタル海峡を通過して再び地中海へ入りました。
[親衛ロケット巡洋艦モスクワはジブラルタル海峡を通過して地中海東部へ向かっている]

9月20日からロシア海軍地中海作戦連合部隊の旗艦任務に就きました。
[親衛ロケット巡洋艦モスクワはロシア海軍地中海作戦連合部隊を率いる]

11月10日に旗艦任務を北方艦隊重原子力ロケット巡洋艦「ピョートル・ヴェリキー」へ引き継ぎました。
[重原子力ロケット巡洋艦ピョートル・ヴェリキーはロシア海軍地中海作戦連合部隊を率いる]

11月16日に母港セヴァストーポリへ戻り、その後、ドック入りしました。
[黒海艦隊旗艦・親衛ロケット巡洋艦モスクワはセヴァストーポリへ戻った]
[ロシア黒海艦隊旗艦・親衛ロケット巡洋艦モスクワはドック入りした]

2014年2月初頭、ソチ冬季オリンピック警護の為にセヴァストーポリを出港しました。
[親衛ロケット巡洋艦モスクワと警備艦プイトリーヴイはソチ冬季オリンピックを護る]

その後は戦闘訓練に従事していたようですが、2月28日にセヴァストーポリへ帰港しました。

ただし、近日中に再び出港するようです。
関連記事
スポンサーサイト