キーロフ型原子力巡洋艦アドミラル・ラーザレフ(2011年7月)
- カテゴリ:重原子力ロケット巡洋艦キーロフ型
2011年7月の重原子力ロケット巡洋艦「アドミラル・ラーザレフ」(旧「フルンゼ」)


同艦は1984年に就役し、翌1985年に太平洋艦隊へ配備されました。
就役時の艦名は「フルンゼ」でした。
[原子力巡洋艦フルンゼ極東回航(1985年)]
1990年以降は外洋での行動は確認されておらず、沿海地方フォーキノ基地で係留保管されています。
未だにロシア海軍からは除籍されておらず、一応はロシア海軍太平洋艦隊第36水上艦師団に所属しています。
上掲の写真(2011年7月撮影)ですが、以前の写真と比べると、艦上の装備類が撤去されています。
[フォーキノ湾の原子力巡洋艦アドミラル・ラザレフ<旧フルンゼ>(2009年8月31日)]
2009~2010年には近代化して現役復帰するという話も有りましたが、実行に移される兆候は全くありません。
[キーロフ型重原子力ロケット巡洋艦近代化計画]


同艦は1984年に就役し、翌1985年に太平洋艦隊へ配備されました。
就役時の艦名は「フルンゼ」でした。
[原子力巡洋艦フルンゼ極東回航(1985年)]
1990年以降は外洋での行動は確認されておらず、沿海地方フォーキノ基地で係留保管されています。
未だにロシア海軍からは除籍されておらず、一応はロシア海軍太平洋艦隊第36水上艦師団に所属しています。
上掲の写真(2011年7月撮影)ですが、以前の写真と比べると、艦上の装備類が撤去されています。
[フォーキノ湾の原子力巡洋艦アドミラル・ラザレフ<旧フルンゼ>(2009年8月31日)]
2009~2010年には近代化して現役復帰するという話も有りましたが、実行に移される兆候は全くありません。
[キーロフ型重原子力ロケット巡洋艦近代化計画]
- 関連記事
-
- 重原子力ロケット巡洋艦キーロフ(アドミラル・ウシャコーフ)は解体される
- 重原子力ロケット巡洋艦ピョートル・ヴェリキーは15歳になった
- 重原子力ロケット巡洋艦ピョートル・ヴェリキー、浮きドックから出渠(2012年6月23日)
- 重原子力ロケット巡洋艦キーロフ(2011年4月16日)
- キーロフ型原子力巡洋艦アドミラル・ラーザレフ(2011年7月)
スポンサーサイト