ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは長期航海を終えて母港へ戻った

『ロシア通信社ノーボスチ』より
2014年7月11日18時30分配信
【ロシア海軍艦「アドミラル・レフチェンコ」は遠距離航海から戻ってきた】
ムルマンスク、7月11日-ロシア通信社ノーボスチ
金曜日、北方艦隊の大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」は、ロシア海軍の現代史において最も長期に渡る航海の1つを完了し、北方艦隊主要基地セヴェロモルスク市へ戻ってきた。
艦隊の代理人エフゲニー・キリーロフは発表した。
イーゴリ・クロフマリ1等海佐が艦長を務める大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」は、航海中に大西洋、バレンツ海、ノルウェー海、北海、黒海、そして地中海で行動し、何度もロシア海軍黒海艦隊の海軍基地や外国の港への寄港を行なった。
「ロシア北方艦隊の現代史において初めてアペニン半島とシチリア島を隔てるメッシーナ海峡を通過しました」
キリーロフは伝えた。
地中海エリアにおいて同艦はロシア海軍戦闘艦作戦連合部隊の一員として行動し、太平洋艦隊、バルト艦隊、黒海艦隊の戦闘艦と単一構想下で数々の訓練を実施し、艦隊間レベルの合同任務へ取り組んだ。
「アドミラル・レフチェンコ」乗組員は、更に、シリア化学兵器の輸送の安全を保障する作戦へ参加した。
キリーロフによると、シリア化学兵器の輸送の安全を保障する為の海軍フェイズは、国際社会、海洋国際部隊、国際連合ミッション、シリア・アラブ共和国、キプロス、化学兵器禁止機関ミッションとの綿密な協力の下で実行された。
金曜日午後、セヴェロモルスクで同艦の歓迎式典が開催され、北方艦隊司令官ウラジーミル・コロリョーフ大将も出席した。
「北方艦隊司令官は、遠距離航海任務を成功裏に遂行した大型対潜艦アドミラル・レフチェンコ乗組員を祝福し、
世界の大洋の戦略的に重要な海域における北方艦隊将兵の活動を高く評価しました」
艦隊の代理人は指摘した。
大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」の遠距離航海は、ロシア海軍の現代史において最も長期に渡る航海の1つとなった。
遠距離航海任務遂行の結果、何名かの軍人には国家表彰及び当局表彰が提示されるとキリーロフは付け加えた。
「アドミラル・レフチェンコ」は2013年12月17日に重航空巡洋艦「アドミラル・クズネツォフ」と共にセヴェロモルスクを出航し、地中海へ向かいました。
[空母アドミラル・クズネツォフは地中海遠征へ出発した]
2014年1月15日にジブラルタル海峡を通過した後、ずっと地中海に滞在し、ロシア海軍地中海作戦連合部隊(2013年6月1日創設)の一員として行動していました。
[北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは地中海東部で黒海艦隊の大型揚陸艦と合同演習を行なう]
5月9日にボスポラス海峡を通過し、黒海へ入り、その後、クリミア半島のセヴァストーポリへ入港、ドック入りして艦の整備が行なわれました。
[北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはセヴァストーポリへ来た]
[北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはセヴァストーポリでメンテナンスを行なう]
メンテナンスを終えた後に黒海を離れ、再び地中海へ入り、6月下旬には地中海西部へ移動しました。
[ロシア海軍は地中海北西部でプレゼンスを再開する]

その後も地中海西部に滞在しており、7月1日にはスペインのセウタ港へ寄港しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはスペインのセウタ港を訪れた]
セウタへの寄港を終えた後、ジブラルタル海峡を通過し、地中海から大西洋へ出ました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは地中海を去った]
7月7日、英仏海峡を通過して北海へ出ました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは英仏海峡を通過した]
そして7月11日、長期に渡る航海を終え、母港セヴェロモルスクへ戻りました。
「アドミラル・レフチェンコ」の航海は、2013年12月17日から2014年7月11日までの約7ヶ月間に及びました。
「アドミラル・レフチェンコ」と同時期に地中海へ展開していた他のロシア北方艦隊の主要水上艦の航海期間は以下の通りです。
重航空巡洋艦「アドミラル-フロータ-ソヴィエツカヴァ-ソユーザ・クズネツォフ」:2013年12月17日-2014年5月18日(5ヶ月間)
重原子力ロケット巡洋艦「ピョートル・ヴェリキー」:2013年10月22日-2014年5月18日(約7ヶ月間)
大型揚陸艦「ゲオルギー・ポベドノーセッツ」:2013年8月5日-2014年7月3日(約11ヶ月間)
大型揚陸艦「オレネゴルスキー・ゴルニャク」:2013年12月17日-2014年7月3日(約6ヶ月半)
現在は、北方艦隊の大型対潜艦「ヴィツェ-アドミラル・クラーコフ」(2014年4月15日出港)が地中海に留まっています。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦ヴィツェ-アドミラル・クラーコフはマルタ島を訪れた]
- 関連記事
-
- ロシア海軍の大型揚陸艦3隻は地中海より去った
- ロシア黒海艦隊の大型揚陸艦サラトフは地中海での任務を終えて黒海へ戻った
- ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは長期航海を終えて母港へ戻った
- ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは英仏海峡を通過した
- ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは地中海を去った
スポンサーサイト