fc2ブログ

ボレイ級戦略原潜アレクサンドル・ネフスキーは2014年末にカムチャツカへ到着するだろう

14-0820d.jpg
『イタルタス』より
2014年8月21日17時49分配信
【東方軍管区司令官:原子力潜水艦「アレクサンドル・ネフスキー」は今年末までにカムチャツカへ到着しなければならない】
モスクワ、8月21日/イタルタス

「ボレイ」級原子力潜水艦「アレクサンドル・ネフスキー」は今年末までにカムチャツカへ到着し、戦闘訓練コースへの取り組みを始めなければならない。
本日(8月21日)、カムチャツカへ出張中の東方軍管区司令官セルゲイ・スロヴィキン大将は表明した。

彼は、閉鎖行政区域ヴィリュチンスクにおける第4世代原子力潜水艦の駐留システムの施設建設の進捗状況を視察した。
イタルタスは、東方軍管区広報サービス部長アレクサンドル・ゴルデーエフ大佐より伝えられた。


[新世代戦略原潜ボレイ級(旧ブログ)]
[新世代戦略原潜ボレイ級]
14-0109b.jpg
13-0220a.jpg

第4世代戦略原子力潜水艦プロジェクト955「ボレイ」級2番艦のK-550「アレクサンドル・ネフスキー」は、2004年3月19日に起工され、2010年12月6日に進水し、2013年12月23日にロシア連邦海軍へ引き渡され、太平洋艦隊へ編入されました。
[ボレイ級戦略原潜2番艦アレクサンドル・ネフスキーはロシア海軍へ就役し、太平洋艦隊へ編入された]

2013年12月30日、北方艦隊原潜基地ガジエヴォに到着しました。
[2隻のボレイ級戦略原潜はガジエヴォ基地に到着した]

「アレクサンドル・ネフスキー」は、現在、ガジエヴォに「仮住まい」しながら慣熟訓練を行なっていますが、いずれは配備先の太平洋艦隊原潜基地ヴィリュチンスクへ移動しなければなりません。

今回、イタルタス太平洋艦隊を指揮下に置くロシア東方軍管区の広報部へ問い合わせた所、「今年(2014年)末」との返答が有りました。
14-0823c.jpg
関連記事
スポンサーサイト