ロシア海軍は2014年に10機の艦上戦闘機MiG-29K/KUBと1機の輸送機An-140、1機の水陸両用機Be-200を受領する
- カテゴリ:艦上戦闘機MiG-29K/KUB

『イタルタス』より
2014年9月5日16時49分配信
【ロシア海軍総司令官:今年(2014年)末までに海軍航空隊は10機の航空機MiG-29Kを受領する】
ゲレンジク、9月5日/イタルタス
2014年末までにロシア海軍海洋航空隊へ10機の航空機MiG-29Kが補充される。
「ギドロアヴィアサロン-2014」において海軍総司令官ヴィクトール・チルコフ大将は伝えた。
彼によると「既に4機のMiG-29Kを有しており、この機体10機を私共は今年中に受領する計画です。
更に10機のMiG-29Kを海軍は来年に受領しなければなりません」
「今年末までに、海洋航空隊は、更に1機のAn-140と1機のBe-200を受領します」
チルコフは指摘した。
「Be-200につきましては、2016年末までに私共は、この航空機を6機取得する計画であります。
将来的には、Be-200の2つの救助支隊が編成されます。
1隊は3機のBe-200で構成され、太平洋艦隊に駐留します。
この他、更に、この機体3機がエイスクに駐留します」
総司令官は付け加えた。
[艦上戦闘機MiG-29K/KUB]
[艦上戦闘機MiG-29K/MiG-29KUB(旧ブログ)]
[RSKミグMiG-29K/MiG-29KUB艦上戦闘機(RSKミグ公式サイト)]
ロシア海軍の重航空巡洋艦「アドミラル・クズネツォフ」搭載用の艦上戦闘機MiG-29K/KUBの供給契約は、2012年2月29日に締結されました。
[ロシア国防省は艦上戦闘機MiG-29K/KUBの購入契約を締結した]
ロシア海軍への納入は2013年から開始される計画でした。
[ロシア海軍は2013年から艦上戦闘機MiG-29Kを受領する]
[空母アドミラル・クズネツォフは2013年に4機の艦上戦闘機MiG-29K/MiG-29KUBを受け取る]
ロシア海軍向けのMiG-29KUB量産1号機は2013年10月下旬に初飛行しました。
[ロシア海軍の為の艦上戦闘機MiG-29KUB量産1号機は飛行試験を開始した]
2013年11月下旬、当初の計画通りに2機のMiG-29K(単座型)と2機のMiG-29KUB(複座型)がロシア海軍航空隊へ引き渡されました。
[ロシア海軍は最初の艦上戦闘機MiG-29K/MiG-29KUBを受領した]
[新たな艦上戦闘機MiG-29K/KUBはロシア海軍現用艦載機と共に運用される]
今年(2014年)は8機のMiG-29Kと2機のMiG-29KUB、2015年には10機のMiG-29Kが引き渡される予定です。
[ロシア海軍は2014年に10機の艦上戦闘機MiG-29K/KUBを取得する]
更に、ロシア海軍総司令官チルコフ提督によると、今年、ロシア海軍航空隊は輸送機An-140を1機、そして救難用水陸両用機Be-200を1機受領するとの事です。
An-140は2013年から引き渡しが始まっています。

[ロシア海軍航空隊は新型輸送機An-140を受け取った]
Be-200は、今回が最初の引き渡しになります。

- 関連記事
-
- ロシア海軍航空隊はエイスクで艦上戦闘機MiG-29K/KUBのパイロットを養成する
- ロシア海軍へ10機の艦上戦闘機MiG-29K/KUBが引き渡された
- ロシア海軍は2014年に10機の艦上戦闘機MiG-29K/KUBと1機の輸送機An-140、1機の水陸両用機Be-200を受領する
- ロシア海軍は2014年に10機の艦上戦闘機MiG-29K/KUBを取得する
- アフトゥビンスクでMiG-29KとTu-142MRMの試験が実施される
スポンサーサイト