fc2ブログ

ロシア黒海艦隊副司令官は交代した

12-0329a
『ロシア通信社ノーボスチ』より。
【ロシア黒海艦隊の艦隊司令官代理は交代した】
モスクワ、3月28日-ロシア通信社ノーボスチ

ロシア黒海艦隊司令官アレクサンドル・フェドテンコフ海軍少将は、艦隊司令部の構成員に新たな司令官代理アレクサンドル・ノサトフ少将を紹介した。
水曜日、黒海艦隊情報供給課長ヴャチェスラフ・トルハチェフ1等海佐は記者団に伝えた。

ノサトフは、2011年に自ら望んで軍務からの退役を申告したセルゲイ・メニャイロ中将と交代する。

「ロシア大統領令により黒海艦隊司令官代理に任命されたアレクサンドル・ノサトフ少将は、黒海艦隊司令官アレクサンドル・フェドテンコフ少将により、各部隊及び部門の指揮官、艦隊司令部の士官、艦隊勤務員に紹介されました」
トルハチェフは述べた。

ノサトフは、新たな配置に任命される前、バルチースク海軍基地司令官を務めていた。

アレクサンドル・ノサトフセヴァストーポリで1963年3月27日に生まれた。
1985年、彼はナヒーモフ記念黒海高等海軍学校を卒業した。

士官としての勤務は太平洋艦隊駆逐艦「ストイーキー」の高射ミサイル大隊指揮官で始まり、その後、駆逐艦「ベズボヤズネンヌイ」ロケット砲戦闘班指揮官、師団旗艦のロケット艦のミサイル兵器専攻、太平洋艦隊の親衛ロケット巡洋艦「ワリャーグ」艦長補佐官および駆逐艦「ブイストルイ」艦長を務めた。

2000年、彼はクズネツォフ記念海軍大学校を卒業した。
2009年に参謀本部軍事アカデミーを卒業後、バルチースク海軍基地司令官に任命された。
2012年1月27日の大統領令により、黒海艦隊司令官代理に任命された。
(2012年3月28日16時00分配信)


2011年末に退役した前黒海艦隊司令官代理セルゲイ・メニャイロ中将は、2009年7月に黒海艦隊司令官代理に任命されました。
menyairo
[メニャイロ中将は黒海艦隊副司令官に就任する]
[セルゲイ・メニャイロ]

メニャイロ中将は、2008年8月の南オセチア紛争においてアブハジア方面のロシア海軍部隊を統括指揮していました。
[アブハジア沖の海上戦闘(2008年8月9~10日)とセルゲイ・メニャイロ中将]
menyairo3


メニャイロ提督は北オセチア共和国出身ですが、彼の故郷では、彼を北オセチア共和国大統領に押す人々が少なからず居るようで、それに応えて政界進出すべく、昨年に海軍を辞めたようです。
menyairo4
関連記事
スポンサーサイト