fc2ブログ

ロシア海軍向けミストラル級ヘリコプター揚陸ドック艦ウラジオストク近影(2014年10月4日)

ロシア海軍向けに建造されているプロジェクト「ミストラル」ヘリコプター揚陸ドック艦「ウラジオストク」
14-1008d.jpg
[ヘリコプター揚陸ドック艦ミストラル型]

前部は2012年2月1日にフランスサン-ナゼール市STXフランス造船所で、後部は、ロシア国内のサンクト-ペテルブルク市「バルト工場」で2012年10月1日に起工されました。
STXフランス造船所で前部と後部が結合され、2013年10月15日に進水しました。

2014年3月初頭から洋上試験を開始し、9月中旬にはロシア海軍乗員による訓練航海が実施されました。

10月3日、2度に渡る訓練航海は終わり、サンナゼールへ帰港しました。
[ロシア海軍向けミストラル級ヘリコプター空母ウラジオストクはロシア人乗員による2度目の訓練航海を完了した]

サンナゼール港管理部によると、「ウラジオストク」は、今後数週間、つまり10月下旬までは出港予定が無いとの事です。
[ロシア海軍向けミストラル級ヘリ空母ウラジオストクは2014年10月下旬まで出港予定が無い]


そして、2014年10月4日のヘリコプター揚陸ドック艦「ウラジオストク」
14-1008a.jpg
14-1008b.jpg
14-1008c.jpg

訓練航海から帰港後、STXフランス造船所のドックへ入渠していました。
「ウラジオストク」は、今年3月以降、何度も海へ出ているので、ドック入りして点検や整備を行なうのでしょう。

フランス政府は2014年9月初頭以降、ロシアへの「ミストラル」級引き渡しを保留しており、この件に関しては2014年10月末-11月初頭に決定すると明言しています。
[フランスのミストラル級引き渡し保留問題]

少なくとも、現時点において、フランス「ミストラル」級に関するロシアとの契約は忠実に履行しているようです。
関連記事
スポンサーサイト