ロシア海軍黒海艦隊の大型対潜艦ケルチで火災が発生した
- カテゴリ:ロシアの水上艦

『タス通信』より
2014年11月4日10時23分配信
【セヴァストーポリの大型対潜艦「ケルチ」で火災が発生した】
モスクワ/セヴァストーポリ、11月4日/タス通信
本日朝、セヴァストーポリに居る黒海艦隊の大型対潜艦「ケルチ」の艦後部で火災が発生したが、局限化された。
タス通信は、ロシア海軍の公式代理人イーゴリ・ディガロ1等海佐より伝えられた。
「事故の結果、軍及び民間要員は誰一人として負傷してはおりません」
彼は話した。
火災は、モスクワ時間5時12分に発生した。
現場には、黒海艦隊救助支隊及び非常事態省対火災サービスのチームが到着した。
「モスクワ時間6時35分、火災は局限化されました」
海軍の公式代理人は話した。
「ケルチ」は、現在、セヴァストーポリの艦船修理企業の1つでメンテナンス中であるとディガロは伝えた。
タス通信がセヴァストーポリの治安組織の情報提供者から伝えられた所によると、火災の排除には、消防士や専用船を含めて参加した。
緊急事態サービスは、火災の他の区画への延焼を防ぐ為に処理し、その結果、約100平方メートルのエリアが燃えた。
[火災の原因]
情報提供者によると、火災の原因は未だ不明であり、その解明の為に特別委員会が作られる。
同時に、情報提供者は、同艦が複雑な修理作業を実施していた事を指摘した。
「同艦は、集合体を交換するという複雑な作業を実施していました。
甲板は切り取られていました。
火災に伴い、その過程でケーブル線が損傷した可能性は排除されないでしょう」
対談者は話した。
公開情報によると、同艦は1969年にソヴィエト社会主義共和国連邦海軍の編制へ含まれた。
「ケルチ」は、黒海艦隊の2隻の1等艦の内の1隻である(もう1隻は艦隊旗艦・ロケット巡洋艦「モスクワ」)。

ロシア黒海艦隊の大型対潜艦「ケルチ」(1974年就役)は、この数年間は予備役となっておりましたが、最近、修理が開始されました。
[ロシア黒海艦隊の大型対潜艦ケルチは2015年末までに修理を終える]
その修理作業の最中の2014年11月4日に火災が発生しました。
火災は煙突周辺で発生しているようですが、ガスタービン機関を交換していたのでしょうか・・・?
- 関連記事
スポンサーサイト