ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ソーブラジテルヌイ"は対艦ミサイル迎撃訓練を行なった

『タス通信』より
2015年4月13日12時09分配信
【コルベット「ソーブラジテルヌイ」はバルト海の演習で3隻のロケット艇の攻撃を撃退した】
カリーニングラード、4月13日/タス通信特派員ウラジーミル・ヌヤクシェフ、アレクサンドル・アルヒポフ
バルト艦隊のコルベット「ソーブラジテルヌイ」は、高射複合体「リドゥート」により、3隻のロケット艇の練習攻撃を撃退した。
月曜日、艦隊の公式代理人ウラジーミル・マトヴェーエフ2等海佐は発表した
「海洋への出航中にロケット艇R-257、ディミトロフグラード、ザレチヌイの乗組員は、コルベット"ソーブラジテルヌイ"が関わる仮想敵艦へミサイル打撃を与える演習を実施しました。
コルベットの乗組員は、次に、海洋配置高射ミサイル複合体リドゥートを用いてミサイル攻撃を撃退する課題を完遂しました」
士官は話した。
彼は、「ディミトロフグラード」と「ザレチヌイ」はミサイルの模擬発射を、R-257は実際の(ミサイル)発射を行なったと説明した。
発射は、双方の電波電子妨害手段の使用条件下で実施された事を艦隊の代理人は付け加えた。
プロジェクト20380「ステレグーシチー」型コルベット2番艦「ソーブラジテルヌイ」は、2003年5月20日に起工され、2010年3月31日に進水、2011年10月14日に就役しました。
[ロシア海軍の新型コルベット「ソーブラジテルヌイ」]
[ロシア海軍最新鋭コルベット「ソーブラジテルヌイ」]
就役後はバルト艦隊に配備されていましたが、2012年9月2日、火災事故により損傷し、2013年5月中旬に修理を終えて復帰しました。
[コルベット「ソーブラジテルヌイ」は修理を終えて復帰した]
「ソーブラジテルヌイ」は、昨年(2014年)にも高射ミサイル「リドゥート」による対艦ミサイル迎撃訓練を何度か実施しています。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット「ソーブラジテルヌイ」はリドゥ―ト艦対空ミサイルを発射した]
[バルト艦隊のコルベット「ソーブラジテルヌイ」のリドゥ―ト艦対空ミサイルは対艦ミサイルを撃墜した]

[新世代の艦対空ミサイルシステム3K96「リドゥート」]
今回の演習では、バルト艦隊の3隻のロケット艇の内、R-257だけが実際に対艦ミサイル(テルミート)を発射し、これを「リドゥート」で撃墜しました。
- 関連記事
-
- バルチースクの『海軍の日』記念観艦式にロシア海軍の最新鋭艦5隻が参加する
- ロシア海軍バルト艦隊のプロジェクト20380コルベットは4隻揃って演習に参加した
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ソーブラジテルヌイ"は対艦ミサイル迎撃訓練を行なった
- バルト艦隊のコルベット「ソーブラジテルヌイ」のリドゥ―ト艦対空ミサイルは対艦ミサイルを撃墜した
- バルト艦隊の最新コルベットは対空射撃訓練を行なった
スポンサーサイト