2015年8月に日本海でロシア海軍と中国海軍の合同演習が実施される

『ロシア通信社ノーボスチ』より
2015年5月11日9時00分配信
【ロシアと中華人民共和国の海軍演習は8月に日本海で実施される】
モスクワ、5月11日-ロシア通信社ノーボスチ
ロシア連邦と中華人民共和国の軍事協力は、新たな課題及び脅威へ合同で対抗する為のポテンシャルを増加させる事へ指向されている。
月曜日、ロシア連邦国防相代理アナトーリー・アントノフは、ロシア連邦国防相セルゲイ・ショイグと中華人民共和国中央軍事員会副主席・范長龍(ファン・チャンロン)との協議の後に表明した。
「今年5月と8月、地中海及び日本海エリアで2度のロシア-中国海軍演習の実施が計画されております」
国防相代理は話した。
日本海での演習中には「平和維持作戦への共同参加、更には対テロリスト及び対海賊へ指向された活動での取り組みが行なわれます」
ロシア連邦国防相代理アナトーリー・アントノフは指摘した。
2014年11月、中国を訪問中のロシア連邦国防相セルゲイ・ショイグ上級大将は、2015年に地中海及び太平洋でロシア海軍と中国海軍の合同演習が計画されている事を明らかにしました。
[ロシア海軍と中国海軍は2015年に地中海と太平洋で合同演習を実施する]
この内、地中海での合同演習「海洋協同-2015」は5月11日から始まっています。
[ロシア-中国海軍合同演習「海洋協同-2015」開始式典が開催された]
そして同日、ロシア国防相代理アナトーリー・アントノフ氏は、今年8月に日本海でロシア海軍と中国海軍の合同演習が計画されている事を明らかにしました。
ロシア海軍と中国海軍は、2012年から合同演習「海洋協同」を黄海と日本海と東シナ海で実施しています。

「海洋協同-2012」:2012年4月下旬に黄海で実施
[ロシア-中国海軍合同演習「海洋協同-2012」(2012年4月)]
「海洋協同-2013」:2013年7月上旬にピョートル大帝湾で実施
[ロシア・中国海軍合同演習は7月初頭にウラジオストク沖で実施される]
[ロシア・中国海軍合同演習「海洋協同-2013」が始まった]
[ロシア・中国海軍は海賊対処訓練を行なった]
[ロシア・中国海軍合同演習「海洋協同-2013」最終日に砲撃訓練が実施される]
「海洋協同-2014」:2014年5月下旬に東シナ海で実施
[ロシア-中国海軍合同演習「海洋協同-2014」]
- 関連記事
スポンサーサイト