fc2ブログ

最新鋭コルベット"グロームキー"は2016年11月までにロシア海軍太平洋艦隊へ引き渡される

15-0527b.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2015年5月27日15時40分配信
【ロシア太平洋艦隊は2016年11月までにコルベット「グロームキー」を受領する】
モスクワ、5月27日-ロシア通信社ノーボスチ

「アムール造船工場」で建造されている最新コルベット「グロームキー」は、遅くとも2016年11月にはロシア太平洋艦隊へ引き渡される。
ロシア通信社ノーボスチは、統合造船業営団広報サービスより伝えられた。

「ソヴェルシェーンヌイ」と命名された極東で建造される1隻目のプロジェクト20380コルベットは、5月25日にコムソモリスク・ナ・アムーレで進水した。

「建造は、技術的スケジュールに沿って進められています。
太平洋艦隊は、遅くとも2016年11月には同艦を受領します」
統合造船業営団
の公式代理人は伝えた。

プロジェクト20380艦の排水量は2000トン、全長100メートル以上、最大速力27ノット、自立航行距離4000海里。
同プロジェクトコルベットの兵装は、対艦ミサイル複合体「ウラン」、高射ミサイル複合体「リドゥート」、更には潜水艦への魚雷発射の為の対潜複合体「パケート-NK」である。


[新世代コルベット「ステレグーシチー」型]
[ステレグーシチー型コルベット(旧ブログ)]

ロシア太平洋艦隊向けの第2のプロジェクト20380コルベット「グロームキー」は、2012年4月20日にコムソモリスク・ナ・アムーレ市アムール造船工場で起工されました。
[新世代コルベット「グロームキー」は起工された]

当初は2015年の引き渡しが予定されていましたが、建造工事は遅延しています。
[ロシア海軍の為のプロジェクト20380コルベット"グロームキー"の建造は対ロシア制裁の影響により遅延する]

そして今回、ロシア造船業の総元締である「統合造船業営団」は、「グロームキー」は2016年11月までにロシア海軍太平洋艦隊へ引き渡されると発表しました。

記事中で触れられていますが、太平洋艦隊向けの1隻目のコルベット「ソヴェルシェーンヌイ」は、2015年5月22日に進水しています。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の最新コルベット"ソヴェルシェーンヌイ"は進水した]


プロジェクト20380コルベットは、太平洋艦隊向けに4隻が建造される予定です。
[極東でロシア海軍太平洋艦隊の為のコルベット4隻が建造される]
関連記事
スポンサーサイト