ロシア海軍太平洋艦隊の為のプロジェクト20380コルベット"ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ"はコムソモリスク・ナ・アムーレで起工された


『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア連邦国防省広報サービス・情報管理部発表
2015年7月22日10時37分配信
【アムール造船工場でロシア海軍の為の次なる新コルベットが起工された】
本日・7月22日、アムール造船工場において、ロシア海軍の為の3隻目の新たなコルベットが起工された。
同艦は太平洋艦隊の水上艦部隊へ補充される。
起工式典へ出席する海軍造船管理部長ウラジーミル・トリャピチニコフ1等海佐が述べたように
「コルベットは、2010年、駆逐艦ブイストルイの火災の拡大を防ぐ為、その命を捧げ、乗組員の命を救ったロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフの名を受け取ります」
プロジェクト20380コルベット「アルダル・ツィジェンジャポフ」は、太平洋艦隊の水上艦部隊のポテンシャルを増加させる為にアムール造船工場で起工・建造される同シリーズの3番艦である。
2015年末までに、次の同プロジェクトの4番艦の起工が計画されている。
「コルベットの航続距離は4000海里であり、太平洋艦隊の戦力の一員として、あらゆる作戦担当ゾーンにおいて使用できます。
艦の兵装と電波機器は、時代の要求と現代海上戦闘の特性を満たしています。
我々は、訓練センターにおけるコルベット乗組員の訓練に多大な注意を払っており、新たな機器及び兵器を適切かつ効果的に動作させる事に自信を持っております」
ウラジーミル・トリャピチニコフ1等海佐は強調した。

[新世代コルベット「ステレグーシチー」型]
[ステレグーシチー型コルベット(旧ブログ)]
現在、ロシア極東コムソモリスク・ナ・アムーレ市のアムール造船工場では、太平洋艦隊向けのプロジェクト20380コルベット2隻の建造が進められています。
1隻目の「ソヴェルシェーンヌイ」(2006年6月30日起工、2015年5月22日進水)は2015年末までにロシア海軍へ引き渡される予定です。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の最新コルベット"ソヴェルシェーンヌイ"は2015年7月下旬に沿海地方へ回航される]
2隻目の「グロームキー」(2012年4月20日起工)は2016年にロシア海軍へ引き渡される予定です。
[最新鋭コルベット"グロームキー"は2016年11月までにロシア海軍太平洋艦隊へ引き渡される]
これに続き、更に2隻のプロジェクト20380コルベットが太平洋艦隊向けに建造されます。
[極東でロシア海軍太平洋艦隊の為のコルベット4隻が建造される]
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の2隻のプロジェクト20380コルベットが建造される]
そして2015年7月22日、アムール造船工場の3隻目のプロジェクト20380コルベットとなる「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」が起工されました。
アルダル・ツィジェンジャポフ水兵は、2010年9月に殉職した駆逐艦「ブイストルイ」乗組員です。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の新世代コルベット"ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ"は2015年5月22日に起工される]


これまでにプロジェクト20380コルベットの艦名には形容詞が付けられていましたが、今回、初めて人名が付けられることになりました。
アルダル・ツィジェンジャポフ水兵はアガ・ブリヤート自治管区出身ですが、同管区ではツィジェンジャポフ水兵は英雄として称えられています。

おそらくは、同管区からロシア海軍へ、アルダル・ツィジェンジャポフの名前を新造艦へ付けるように強い働きかけが有り、海軍側も、これを受け入れたのでしょう。
ロシア海軍の新世代コルベット「ステレグーシチー」シリーズ(プロジェクト20380/20385)は、計11隻が起工され(20380が9隻、20385が2隻)、このうち4隻が海軍へ引き渡されています。
20380/20385は、サンクトペテルブルクの「セーヴェルナヤ・ヴェルフィ」とコムソモリスク・ナ・アムーレのアムール造船工場で建造されています。
[「セーヴェルナヤ・ヴェルフィ」建造艦]
「ステレグーシチー」Стерегущий(プロジェクト20380、建造番号1001)
2001年12月21日起工/2006年5月16日進水/2007年11月14日納入/2008年2月27日就役(艦番号530)
バルト艦隊に配備
「ソーブラジテルヌイ」Сообразительный(プロジェクト20380、建造番号1002)
2003年5月20日起工/2010年3月31日進水/2011年10月14日納入・就役(艦番号531)
バルト艦隊に配備
「ボイキー」Бойкий(プロジェクト20380、建造番号1003)
2005年5月27日起工/2011年4月15日進水/2013年5月16日納入・就役(艦番号532)
バルト艦隊に配備
「ストイーキー」Стойкий(プロジェクト20380、建造番号1004)
2006年11月10日起工/2012年5月30日進水/2014年7月18日納入/2014年7月27日就役(艦番号545)
バルト艦隊に配備
「グレミャーシチー」Гремящий(プロジェクト20385、建造番号1005)
2012年2月1日起工/2016年就役予定
「プロヴォールヌイ」Проворный(プロジェクト20385、建造番号1006)
2013年7月25日起工/2016年就役予定
「リェチーヴイ」Ретивый(プロジェクト20380、建造番号1007)
2015年2月20日起工/2018年就役予定
「ストローギー」Строгий(プロジェクト20380、建造番号1008)
2015年2月20日起工/2018年就役予定
[「アムール造船工場」建造艦]
「ソヴェルシェーンヌイ」Совершенный(プロジェクト20380、建造番号2101)
2006年6月30日起工/2015年5月22日進水/2015年就役予定
太平洋艦隊に配備予定
「グロームキー」Громкий(プロジェクト20380、建造番号2102)
2012年4月20日起工/2016年就役予定
太平洋艦隊に配備予定
「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」Герой Российской Федерации Алдар Цыденжапов(プロジェクト20380、建造番号2103)
2015年7月22日起工
太平洋艦隊に配備予定
プロジェクト20380、建造番号2104
2015年末起工予定
太平洋艦隊に配備予定
今後は、更なる改良発展型であるプロジェクト20386の建造が始まります。
[ロシア海軍の新型コルベット・プロジェクト20386の1番艦は2015年末-2016年初頭に起工される]
[ロシア海軍の将来コルベット・プロジェクト20386]
- 関連記事
-
- ロシア海軍太平洋艦隊の為に6隻の新型コルベットが建造される
- ロシア海軍太平洋艦隊の為の第4の新型コルベット"リェーズキー"は2016年7月1日に起工される
- ロシア海軍太平洋艦隊の為のプロジェクト20380コルベット"ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ"はコムソモリスク・ナ・アムーレで起工された
- ロシア海軍太平洋艦隊の為の新世代コルベット"ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ"は2015年5月22日に起工される
- ロシア海軍太平洋艦隊の為の最新コルベット"ソヴェルシェーンヌイ"は2015年7月下旬に沿海地方へ回航される
スポンサーサイト