fc2ブログ

ロシア海軍黒海艦隊の警備艦スメトリーヴイは地中海を去った

15-1228d.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2015年12月28日12時20分配信
【ロシア連邦黒海艦隊の警備艦「スメトリーヴイ」は地中海から戻ってくる】
モスクワ、12月28日-ロシア通信社ノーボスチ

黒海艦隊警備艦「スメトリーヴイ」は、対潜艦「ヴィツェ-アドミラル・クラコーフ」と交代して地中海からセヴァストーポリへ戻ってくる。
黒海艦隊情報供給部長ヴャチェスラフ・トルハチェフ1等海佐は発表した。

「同艦は計画航海に沿って国際軍事協力計画下の行事へ参加し、ギリシャのコルフ(ケルキラ)港への業務寄港を行ない、伝統的な『イオニアのロシア週刊』の枠組みにおける行事へ参加し、更にはギリシャのパトラス港を訪れました。
その後、同艦は地中海の常設海軍連合部隊の一員として活動しました」

彼は話した。

ロシア海軍艦船作戦連合部隊は2013年から常時地中海へ滞在している。


15-1213e.jpg

黒海艦隊警備艦「スメトリーヴイ」は、2015年9月18日にセヴァストーポリを出航し、地中海へ向かいました。
[ロシア海軍最後のカシン級スメトリーヴイはギリシャへ行く]
[ロシア海軍最後のカシン級スメトリーヴイはセヴァストーポリを抜錨し、ギリシャへ向かった]

9月22日、ギリシャパトラを訪問し、ロシア海軍旗である聖アンドレイ旗の由来となった聖人アンドレイ(アンドレイ・ペルヴォズヴァーンヌィイ)イエスの4番目の弟子(使徒)~の遺骸の一部が譲渡されました。
[ロシア海軍黒海艦隊の警備艦スメトリーヴイはギリシャのパトラを訪問した]

9月25日にはコルフ(ケルキラ)島を訪問しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の警備艦スメトリーヴイはギリシャのケルキラ(コルフ島)を訪問した]

その後、シリア沖へ向かい、10月初頭には他の黒海艦隊所属艦と共に演習を実施しました。
[ロシア海軍は地中海で演習を実施した]

12月13日、エーゲ海で投錨停泊中にトルコ漁船が衝突しそうになった為、警告発砲しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の警備艦スメトリーヴイはエーゲ海でトルコ漁船と衝突しそうになった]

その後もエーゲ海地中海東部に滞在していたようですが、12月末、ようやく母港セヴァストーポリへ戻る事になりました。

「スメトリーヴイ」の代わりとして、既に北方艦隊大型対潜艦「ヴィツェ-アドミラル・クラコーフ」地中海東部へ到着しています。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦ヴィツェ-アドミラル・クラコーフはスエズ運河を通過して地中海へ入った]
関連記事
スポンサーサイト