ロシア海軍太平洋艦隊の為に6隻の新型コルベットが建造される

『中央海軍ポータル』(フロートコム)より
2016年5月21日20時3分配信
【太平洋艦隊将兵は6隻のコルベットの建造を約束された】
ロシア海軍総司令官ウラジーミル・コロリョーフは「太平洋艦隊の日」に船員を祝福し、この地域の艦船グループを強化する為、6隻のコルベットの建造計画を発表した。
これは、おそらくプロジェクト20380艦シリーズを想定した話である。
太平洋艦隊の為に建造される最初のコルベット「ソヴェルシェーンヌイ」は既に進水しており、第2の「グロームキー」は『アムール造船工場』で建造中である。
第3の「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」は2015年に起工された。
更なる3隻の艦の起工時期は伝えられていない。
「ロシア連邦国防省、海軍総司令部は、太平洋艦隊の発展に特別な注意を払っております。
2016年には、次のプロジェクト"ボレイ"原子力潜水艦ウラジーミル・モノマーフが常時駐屯地へ到着します。
既に、太平洋艦隊の為に6隻から成るディーゼルエレクトリック潜水艦プロジェクト636.3のシリーズの建造が決定されております」
コロリョーフは祝辞の中で強調したと『ロシア通信社ノーボスチ』は報じた。
毎年、「太平洋艦隊の日」は5月21日に祝われる。
この祭日は「年次の専門の祝日及びプロ意識の導入」の為、1996年7月15日に海軍総司令官の指示で設立された。
「太平洋艦隊は、今後も海洋及び大洋分野における安全保障において大いなる役目を担います。
太平洋艦隊船員は特別な性質と大きな責任を有しており、それは戦闘訓練任務遂行において発揮されています」
ウラジーミル・コロリョーフは述べた。

[新世代コルベット「ステレグーシチー」型]
[ステレグーシチー型コルベット(旧ブログ)]
現在、ロシア極東コムソモリスク・ナ・アムーレ市のアムール造船工場では、太平洋艦隊向けのプロジェクト20380コルベット3隻の建造が進められています。
1隻目の「ソヴェルシェーンヌイ」(2006年6月30日起工、2015年5月22日進水)は、現在、沿海地方のボリショイ・カーメニで最終艤装工事が進められています。
2隻目の「グロームキー」(2012年4月20日起工)は2016年にロシア海軍へ引き渡される予定です。
[最新鋭コルベット"グロームキー"は2016年11月までにロシア海軍太平洋艦隊へ引き渡される]
3隻目の「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」は2015年7月22日に起工されました。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為のプロジェクト20380コルベット"ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ"はコムソモリスク・ナ・アムーレで起工された]
4隻目の「リェーズキー」は2016年7月1日の起工が予定されています。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の第4の新型コルベット"リェーズキー"は2016年7月1日に起工される]
そしてロシア海軍総司令官ウラジーミル・コロリョーフ大将は、5月21日の「太平洋艦隊の日」(太平洋艦隊創設記念日)に、太平洋艦隊向けとして6隻のコルベット(おそらくはプロジェクト20380)の建造が計画されている事を明らかにしました。
以前には太平洋艦隊向けとして4隻のコルベットの建造が計画されていましたが、2隻増やされる事になりました。
ロシア海軍の新世代コルベット「ステレグーシチー」シリーズ(プロジェクト20380/20385)は、計11隻が起工され(20380が9隻、20385が2隻)、このうち4隻が海軍へ引き渡されています。
20380/20385は、サンクトペテルブルクの北方造船所(セーヴェルナヤ・ヴェルフィ)とコムソモリスク・ナ・アムーレのアムール造船工場で建造されています。
[「北方造船所」建造艦]
「ステレグーシチー」Стерегущий(プロジェクト20380、建造番号1001)
2001年12月21日起工/2006年5月16日進水/2007年11月14日納入/2008年2月27日就役(艦番号530)
バルト艦隊に配備
「ソーブラジテルヌイ」Сообразительный(プロジェクト20380、建造番号1002)
2003年5月20日起工/2010年3月31日進水/2011年10月14日納入・就役(艦番号531)
バルト艦隊に配備
「ボイキー」Бойкий(プロジェクト20380、建造番号1003)
2005年5月27日起工/2011年4月15日進水/2013年5月16日納入・就役(艦番号532)
バルト艦隊に配備
「ストイーキー」Стойкий(プロジェクト20380、建造番号1004)
2006年11月10日起工/2012年5月30日進水/2014年7月18日納入/2014年7月27日就役(艦番号545)
バルト艦隊に配備
「グレミャーシチー」Гремящий(プロジェクト20385、建造番号1005)
2012年2月1日起工/2017年就役予定
「プロヴォールヌイ」Проворный(プロジェクト20385、建造番号1006)
2013年7月25日起工/2018年就役予定
「リェチーヴイ」Ретивый(プロジェクト20380、建造番号1007)
2015年2月20日起工/2018年就役予定
「ストローギー」Строгий(プロジェクト20380、建造番号1008)
2015年2月20日起工/2018年就役予定
[「アムール造船工場」建造艦]
「ソヴェルシェーンヌイ」Совершенный(プロジェクト20380、建造番号2101)
2006年6月30日起工/2015年5月22日進水/2016年就役予定
太平洋艦隊に配備予定
「グロームキー」Громкий(プロジェクト20380、建造番号2102)
2012年4月20日起工/2016年就役予定
太平洋艦隊に配備予定
「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」Герой Российской Федерации Алдар Цыденжапов(プロジェクト20380、建造番号2103)
2015年7月22日起工
太平洋艦隊に配備予定
「リェーズキー」Резкий(プロジェクト20380、建造番号2104)
2016年7月1日起工予定
太平洋艦隊に配備予定
将来的には、改良発展型であるプロジェクト20386の建造へ移行する事になりますが、現在の所、具体的な起工予定は明らかにされていません。
[ロシア海軍の将来コルベット・プロジェクト20386]
- 関連記事
スポンサーサイト