fc2ブログ

ロシア海軍のプロジェクト20380コルベットの為の複合材料製上部構造物はサンクトペテルブルクで製造された

16-0807a.jpg
16-0807e.jpg
『中央海軍ポータル』(フロートコム)より
2016年8月5日16時54分配信
【ネヴァ川中部工場はプロジェクト20380コルベットの為の上部構造物を作った】

サンクトペテルブルクの『ネヴァ川中部造船工場』では、『北方造船所』で建造されているプロジェクト20380コルベットの為の多層製上部構造物が進水した。
上部構造物は近い内に、艦へ設置する為に発注者の元へ曳航される。


8月5日・金曜日に『世界武器貿易分析センター』が伝えたように、以前、既に『ネヴァ川中部造船工場』は5隻のプロジェクト20380コルベット及び1隻のプロジェクト20385コルベットの為の上部構造物を『北方造船所』及び『アムール造船工場』へ引き渡している。

上部構造物の建造の為の複合材料としてガラス繊維強化プラスチックが選択されたのは、主として、その重量、強度及び難燃性の高度な要求に起因する。
鉄製の上部構造物は重く、そのボリュームが大きい場合には艦の安定性に影響を与える。
当初は、軽量化の為の設計にはアルミニウムが使用されていた。
その主な欠点は、燃え易く、そして燃焼時に有害物質が排出される事に有る。
複合材料は燃える事は無く、ただ単に燻ぶるだけであり、ガスを排出しない。
また、それは更に軽量で、艦の為に最適であり、多くの機器や兵器の設置を可能にする。

現在、工場は、プロジェクト20380/20385コルベット上部構造物作成に使用されるパネルの中間層を製造する為の2つの新たな生産部門を組織化している。
新たな生産設備は、受注数が増加したが故に必要となった。

『北方造船所』では、現在、2隻のプロジェクト20380コルベット「リェチーヴイ」「ストローギー」が建造されている。
船体の形成は2016年末までに完了しなければならない。
海軍への引き渡しは2018年に計画されている。


[新世代コルベット「ステレグーシチー」型]
[ステレグーシチー型コルベット(旧ブログ)]



プロジェクト20380コルベット「リェチーヴイ」「ストローギー」は2015年2月20日にサンクトペテルブルクの『北方造船所』(セーヴェルナヤ・ヴェルフィ)で起工されました。
16-0807d.jpg
[ロシア海軍の為の最新鋭コルベット"リェチーヴイ"と"ストローギー"はサンクトペテルブルクで起工された]
ロシア海軍への引き渡しは2018年に予定されています。

プロジェクト20380コルベットの上部構造物はガラス繊維強化プラスチック製であり、サンクトペテルブルク『ネヴァ川中部造船工場』で製造され、造船所へ移送されています。
16-0807c.jpg
記事中で触れられていますが、これまでにプロジェクト20380コルベット5隻:「ステレグーシチー」、「ソーブラジテルヌイ」、「ボイキー」、「ストイーキー」、「ソヴェルシェーンヌイ」プロジェクト20385コルベット1隻:「グレミャーシチー」の上部構造物が製造されました。


そして今回、『ネヴァ川中部造船工場』は、『北方造船所』で建造されているプロジェクト20380コルベット~おそらくは「リェチーヴイ」の上部構造物を製造しました。
この上部構造物は、近い内に『北方造船所』へ移送されることになります。
16-0807b.jpg


ロシア海軍新世代コルベット「ステレグーシチー」シリーズ(プロジェクト20380/20385)は、計12隻が起工され(20380が10隻、20385が2隻)、このうち4隻が海軍へ引き渡されています。

20380/20385は、サンクトペテルブルク北方造船所(セーヴェルナヤ・ヴェルフィ)コムソモリスク・ナ・アムーレアムール造船工場で建造されています。

[「北方造船所」建造艦]
「ステレグーシチー」Стерегущий(プロジェクト20380、建造番号1001)
2001年12月21日起工/2006年5月16日進水/2007年11月14日納入/2008年2月27日就役(艦番号530)
バルト艦隊に配備

「ソーブラジテルヌイ」Сообразительный(プロジェクト20380、建造番号1002)
2003年5月20日起工/2010年3月31日進水/2011年10月14日納入・就役(艦番号531)
バルト艦隊に配備

「ボイキー」Бойкий(プロジェクト20380、建造番号1003)
2005年5月27日起工/2011年4月15日進水/2013年5月16日納入・就役(艦番号532)
バルト艦隊に配備

「ストイーキー」Стойкий(プロジェクト20380、建造番号1004)
2006年11月10日起工/2012年5月30日進水/2014年7月18日納入/2014年7月27日就役(艦番号545)
バルト艦隊に配備

「グレミャーシチー」Гремящий(プロジェクト20385、建造番号1005)
2012年2月1日起工/2017年就役予定

「プロヴォールヌイ」Проворный(プロジェクト20385、建造番号1006)
2013年7月25日起工/2018年就役予定

「リェチーヴイ」Ретивый(プロジェクト20380、建造番号1007)
2015年2月20日起工/2018年就役予定

「ストローギー」Строгий(プロジェクト20380、建造番号1008)
2015年2月20日起工/2018年就役予定

[「アムール造船工場」建造艦]
「ソヴェルシェーンヌイ」Совершенный(プロジェクト20380、建造番号2101)
2006年6月30日起工/2015年5月22日進水/2016年就役予定
太平洋艦隊に配備予定

「グロームキー」Громкий(プロジェクト20380、建造番号2102)
2012年4月20日起工/2016年末以降就役予定
太平洋艦隊に配備予定

「ロシア連邦英雄アルダル・ツィジェンジャポフ」Герой Российской Федерации Алдар Цыденжапов(プロジェクト20380、建造番号2103)
2015年7月22日起工/2017-2018年就役予定
太平洋艦隊に配備予定

「リェーズキー」Резкий(プロジェクト20380、建造番号2104)
2016年7月1日起工/2019年就役予定
太平洋艦隊に配備予定



今後は、更なる改良発展型であるプロジェクト20386の建造が計画されています。
[ロシア海軍の将来コルベット・プロジェクト20386]
関連記事
スポンサーサイト