ロシア海軍は2012年に約10隻の水上艦艇を受け取る
- カテゴリ:ロシア海軍ニュース
『ロシア連邦国防省公式サイト』より。
ロシア連邦国防省報道サービス・情報管理部発表
【海軍総司令部は2012年に水上艦艇を補充及び更新する】
2012年末までの海軍の為の軍事産業複合企業の作業により、約10隻の異なるクラスの水上艦艇及び異なる用途の支援船の建造の完了が計画される。
それは、「コルベット」級の艦、小型砲艦シリーズ、基地掃海艦、特殊用途艇、揚陸艇、最新の水路測量船及び水路測量艇、数隻の泊地曳船、そして海洋曳航船である。
7月には、プロジェクト11661Kロケット艦「ダゲスタン」が国家受領試験を終え、海軍へ引き渡される予定である。
更に続いて、約15隻の異なるクラスの水上艦及び潜水艦が建造される。
それは、原子力水中巡洋艦プロジェクト955シリーズの「ウラジーミル・モノマーフ」、有翼ミサイル原子力水中巡洋艦プロジェクト885Mのトップである「カザン」、2隻の非核動力潜水艦「ノヴォロシースク」と「ロストフ-ナ-ドヌー」、3隻のプロジェクト11356フリゲート「アドミラル・グリゴロヴィチ」、「アドミラル・エッセン」、「アドミラル・マカロフ」、コルベットシリーズの「ソヴェルシェンヌイ」、大型揚陸艦「イワン・グレン」、プロジェクト21631小型ロケット艦のトップ「グラード・スヴィヤージスク」、2隻のプロジェクト21631小型ロケット艦シリーズ「ヴェリキー・ウスチョグ」と「ウグリーチ」、そして救助船「イーゴリ・ベロウソフ」である。
2012年2月には、2隻の戦闘艦:プロジェクト22350フリゲート「アドミラル・ゴロフコ」とプロジェクト20385コルベット「グレミャーシチー」が起工された。
記事中で取り上げられている「コルベット」級の艦:プロジェクト20380「ボイキー」は、2012年に就役する予定です。
[ステレグーシチー型コルベット「ボイキー」は2012年に就役する]
プロジェクト11661Kロケット艦「ダゲスタン」は、近い内に就役する予定です。
[カスピ小艦隊に2隻の新型艦が補充される]
その他の今年(2012年)就役予定の各種艦艇及び支援船は、以下のタイプを指しているものと思われます。
・プロジェクト12700基地掃海艦(620t)
今年就役予定です。

・プロジェクト21820揚陸艇(280t)
既に1隻が就役しており、今年(2012年)には、ウラジオストクの造船所で建造中の同型艇が就役予定です。



・プロジェクト19910小型水路測量船(1,200t)

今年就役するのは、太平洋艦隊向けの「ヴィクトル・ファレーエフ」です。
【小型水路測量船「ヴィクトル・ファレーエフ」】
・プロジェクト19920大型水路測量艇(249.4t)
既に2隻が就役しており、今年に3隻目が就役します。

・プロジェクト90600泊地曳船(400t)
既に11隻が就役しており、今年は3隻が就役します。

・プロジェクト22030海洋救助曳航船(1,500t)
ロシア極東のハバロフスク造船所で建造中であり、今年就役予定です。

プロジェクト955原子力潜水艦「ウラジーミル・モノマーフ」は、2013年就役予定です。
[新世代戦略原潜ボレイ級3番艦ウラジーミル・モノマーフに電力が供給される]
プロジェクト885M原子力潜水艦「カザン」は、2009年7月24日に起工されました。
[改セヴェロドヴィンスク型原潜「カザン」起工]
プロジェクト06363非核動力潜水艦「ノヴォロシースク」と「ロストフ-ナ-ドヌー」は、黒海艦隊向けに建造が進められています。
[プロジェクト06363(改キロ級)潜水艦]
3隻のプロジェクト11356フリゲートも、黒海艦隊向けです。
[プロジェクト11356M(改タルワー級)フリゲート]
[改タルワー級フリゲート「アドミラル・マカロフ」起工]
プロジェクト20380コルベット「ソヴェルシェンヌイ」は、2013年に太平洋艦隊へ配備される予定です。

[太平洋艦隊の為の新世代コルベットの部品が製造される]
[新世代コルベット「グロームキー」は起工された]
プロジェクト11711大型揚陸艦「イワン・グレン」は、2013年就役予定です。
[新型揚陸艦イワン・グレン]
プロジェクト21631小型ロケット艦は、カスピ小艦隊向けに建造が進められています。
[小型ロケット艦プロジェクト21631「ブヤン-M」]
プロジェクト21300S潜水艦救助船「イーゴリ・ベロウソフ」は、2014年就役予定です。
[新型救助船「イーゴリ・ベロウソフ」は2014年に就役する]

2月1日、プロジェクト22350フリゲート3番艦「アドミラル・ゴロフコ」と、プロジェクト20385コルベット(改ステレグーシチー型)「グレミャーシチー」が起工されました。
[サンクトペテルブルクでフリゲート「アドミラル・ゴロフコ」及びコルベット「グレミャーシチー」が起工された]
ロシア連邦国防省報道サービス・情報管理部発表
【海軍総司令部は2012年に水上艦艇を補充及び更新する】
2012年末までの海軍の為の軍事産業複合企業の作業により、約10隻の異なるクラスの水上艦艇及び異なる用途の支援船の建造の完了が計画される。
それは、「コルベット」級の艦、小型砲艦シリーズ、基地掃海艦、特殊用途艇、揚陸艇、最新の水路測量船及び水路測量艇、数隻の泊地曳船、そして海洋曳航船である。
7月には、プロジェクト11661Kロケット艦「ダゲスタン」が国家受領試験を終え、海軍へ引き渡される予定である。
更に続いて、約15隻の異なるクラスの水上艦及び潜水艦が建造される。
それは、原子力水中巡洋艦プロジェクト955シリーズの「ウラジーミル・モノマーフ」、有翼ミサイル原子力水中巡洋艦プロジェクト885Mのトップである「カザン」、2隻の非核動力潜水艦「ノヴォロシースク」と「ロストフ-ナ-ドヌー」、3隻のプロジェクト11356フリゲート「アドミラル・グリゴロヴィチ」、「アドミラル・エッセン」、「アドミラル・マカロフ」、コルベットシリーズの「ソヴェルシェンヌイ」、大型揚陸艦「イワン・グレン」、プロジェクト21631小型ロケット艦のトップ「グラード・スヴィヤージスク」、2隻のプロジェクト21631小型ロケット艦シリーズ「ヴェリキー・ウスチョグ」と「ウグリーチ」、そして救助船「イーゴリ・ベロウソフ」である。
2012年2月には、2隻の戦闘艦:プロジェクト22350フリゲート「アドミラル・ゴロフコ」とプロジェクト20385コルベット「グレミャーシチー」が起工された。
記事中で取り上げられている「コルベット」級の艦:プロジェクト20380「ボイキー」は、2012年に就役する予定です。
[ステレグーシチー型コルベット「ボイキー」は2012年に就役する]
プロジェクト11661Kロケット艦「ダゲスタン」は、近い内に就役する予定です。
[カスピ小艦隊に2隻の新型艦が補充される]
その他の今年(2012年)就役予定の各種艦艇及び支援船は、以下のタイプを指しているものと思われます。
・プロジェクト12700基地掃海艦(620t)
今年就役予定です。

・プロジェクト21820揚陸艇(280t)
既に1隻が就役しており、今年(2012年)には、ウラジオストクの造船所で建造中の同型艇が就役予定です。



・プロジェクト19910小型水路測量船(1,200t)

今年就役するのは、太平洋艦隊向けの「ヴィクトル・ファレーエフ」です。
【小型水路測量船「ヴィクトル・ファレーエフ」】
・プロジェクト19920大型水路測量艇(249.4t)
既に2隻が就役しており、今年に3隻目が就役します。

・プロジェクト90600泊地曳船(400t)
既に11隻が就役しており、今年は3隻が就役します。

・プロジェクト22030海洋救助曳航船(1,500t)
ロシア極東のハバロフスク造船所で建造中であり、今年就役予定です。

プロジェクト955原子力潜水艦「ウラジーミル・モノマーフ」は、2013年就役予定です。
[新世代戦略原潜ボレイ級3番艦ウラジーミル・モノマーフに電力が供給される]
プロジェクト885M原子力潜水艦「カザン」は、2009年7月24日に起工されました。
[改セヴェロドヴィンスク型原潜「カザン」起工]
プロジェクト06363非核動力潜水艦「ノヴォロシースク」と「ロストフ-ナ-ドヌー」は、黒海艦隊向けに建造が進められています。
[プロジェクト06363(改キロ級)潜水艦]
3隻のプロジェクト11356フリゲートも、黒海艦隊向けです。
[プロジェクト11356M(改タルワー級)フリゲート]
[改タルワー級フリゲート「アドミラル・マカロフ」起工]
プロジェクト20380コルベット「ソヴェルシェンヌイ」は、2013年に太平洋艦隊へ配備される予定です。

[太平洋艦隊の為の新世代コルベットの部品が製造される]
[新世代コルベット「グロームキー」は起工された]
プロジェクト11711大型揚陸艦「イワン・グレン」は、2013年就役予定です。
[新型揚陸艦イワン・グレン]
プロジェクト21631小型ロケット艦は、カスピ小艦隊向けに建造が進められています。
[小型ロケット艦プロジェクト21631「ブヤン-M」]
プロジェクト21300S潜水艦救助船「イーゴリ・ベロウソフ」は、2014年就役予定です。
[新型救助船「イーゴリ・ベロウソフ」は2014年に就役する]

2月1日、プロジェクト22350フリゲート3番艦「アドミラル・ゴロフコ」と、プロジェクト20385コルベット(改ステレグーシチー型)「グレミャーシチー」が起工されました。
[サンクトペテルブルクでフリゲート「アドミラル・ゴロフコ」及びコルベット「グレミャーシチー」が起工された]
- 関連記事
スポンサーサイト