fc2ブログ

ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻はバルチースクへ帰投した

17-0501b.jpg
『タス通信』より
2017年5月1日11時20分配信
【バルト艦隊艦船支隊は大西洋への遠距離航海を完了した】
カリーニングラード、5月1日/タス通信特派員ウラジーミル・ヌヤクシェフ

バルト艦隊艦船支隊北大西洋航海を完了し、バルチースク港へ到着した。
『タス通信』は、同艦隊の公式代理人ローマン・マルトフより伝えられた。

「プロジェクト20380コルベット"ボイキー"と"ソーブラジテルヌイ"、更には海洋曳船MB-123の乗組員は、25日間に渡りバルト海と北海で4000海里以上の航海を行ない、バルチースク軍港へ係留されました」
マルトフ
は話した。
更に、艦船支隊の一員だった海洋給油船「コラ」は、現在、別の計画下で任務遂行を続けていると彼は説明した。

バルト艦隊の代理人は、遠距離航海中に「ボイキー」「ソーブラジテルヌイ」の乗組員が、北大西洋の様々な海域で数十回の仮想敵潜水艦の捜索演習を実施した事を指摘した。
コルベットに在る艦上ヘリコプターKa-27は大西洋海域の上空で20回以上の飛行勤務へ取り組み、乗員へ与えられた戦闘演習任務を遂行した。

フランス北部沿岸のサン・マロ湾でのコルベットへの燃料の給油中、海上、更には無防備の停泊地における艦船支隊の対水中工作への安全は、乗組員の構成に含まれる親衛海軍歩兵隊員により保障された。
バルチースク軍港では、遠距離航海参加者の歓迎式典が開催された。

「ボイキー」「ソーブラジテルヌイ」は、プロジェクト20380誘導ロケット兵器コルベットである。
『北方造船所』で建造されたプロジェクト20380の最初の生産コルベット「ソーブラジテルヌイ」は2011年11月に、同プロジェクトの第2の生産コルベット「ボイキー」は2013年5月に発注者へ引き渡された。
プロジェクト20380艦は、自国近海ゾーンでの行動、敵の水上艦及び潜水艦との戦闘の実施、海洋揚陸作戦中の海洋揚陸部隊の砲撃支援、海上及び基地で艦船へミサイル-砲による打撃を与える為に意図されている。



プロジェクト20380コルベットの2番艦「ソーブラジテルヌイ」(531)は、2003年5月20日に起工され、2010年3月31日に進水、2011年10月14日に就役しました。
[ロシア海軍の新型コルベット「ソーブラジテルヌイ」]
[ロシア海軍最新鋭コルベット「ソーブラジテルヌイ」]

2012年7月29日に親衛海軍旗を授与され、親衛艦となりました。
『中央海軍ポータル』(フロートコム)より
2012年7月28日
【海軍記念日にコルベット「ソーブラジテルヌイ」は親衛艦となる】

プロジェクト20380コルベットの3番艦「ボイキー」(532)は2005年5月27日に起工され、2011年4月15日に進水し、2013年5月16日に就役しました。
[コルベット「ボイキー」はロシア海軍へ就役した]


「ソーブラジテルヌイ」「ボイキー」は、昨年(2016年)10月も北大西洋へ進出しています。
(10月初頭にバルチースクを出航し、10月22日に帰港)
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻は北大西洋から戻ってきた]


17-0428c.jpg
2017年4月7日、2隻のコルベットは、支援船2隻と共に北大西洋への遠距離航海へ出発しました。
[ロシア海軍バルト艦隊の新鋭コルベット2隻は北大西洋へ向かった]

[バルト艦隊艦船支隊]
親衛コルベット「ソーブラジテルヌイ」
コルベット「ボイキー」
救助曳船SB-123
中型海洋給油船「コラ」



4月10日には対潜戦闘訓練と、乗艦している海軍歩兵部隊の対テロ戦闘訓練を実施しました。
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻は対潜戦闘訓練を行なった]

4月14日までにカテガット海峡スカゲラク海峡を通過し、北海へ出ました。
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻はカテガット海峡とスカゲラク海峡を通過して北海へ出た]

北海へ入った後、バルト艦隊艦船支隊は、ラマンシュ海峡(英仏海峡)へ向かいました。
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻はラマンシュ海峡(英仏海峡)へ向かった]

17-0501d.jpg
17-0501e.jpg
4月20日までにラマンシュ海峡(英仏海峡)を通過しました。
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻はラマンシュ海峡(英仏海峡)を通過した]

4月27日までにセーヌ湾中型海洋給油船「コラ」から洋上給油を行ないました。
17-0428d.jpg
[ロシア海軍バルト艦隊の最新コルベット2隻はセーヌ湾で洋上給油を行なった]

そして5月1日、給油船「コラ」を除くバルト艦隊艦船支隊3隻はバルチースクへ帰投しました。


給油船「コラ」は、「別の計画」の下で任務遂行を続けているとの事ですから、未だ大西洋に留まっているようです。

現在、警備艦「アドミラル・エッセン」(2016年6月7日就役)がバルト海を出て黒海艦隊基地へ移動中なので、同艦へ随伴するのかもしれません。
17-0501c.jpg
[ロシア海軍の最新警備艦(フリゲート)アドミラル・エッセンは黒海艦隊基地へ向かった]
関連記事
スポンサーサイト