fc2ブログ

ロシア海軍黒海艦隊の水上艦は地中海で演習を開始した

17-0428h.jpg
17-0505h.jpg
17-0523e.jpg
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア黒海艦隊情報供給部(セヴァストーポリ)発表
2017年5月23日13時53分配信
【地中海で黒海艦隊水上艦の演習が実施される】

地中海では、黒海艦隊副司令官ワレリー・クリコフ中将の総合指揮下で、遠海ゾーンの海軍常設連合部隊の戦力を成す黒海艦隊水上艦連合部隊計画査閲戦術演習が実施される。

現在、黒海艦隊の最新フリゲート「アドミラル・グリゴロヴィチ」、「アドミラル・エッセン」と、警備艦「スメトリーヴイ」は、3隻の大型揚陸艦で構成される支隊を護衛する船団護衛活動へ取り組んでいる。

計画査閲戦術演習に関与する部隊は、今後数日の間に、更に仮想敵の空中攻撃手段の撃退と潜水艦の捜索訓練を実施し、合同機動を行ない、生存の為の闘い(ダメージコントロール)と組織的通信に関する課題へ取り組む。

指示された任務の遂行には、ロシア戦闘艦艦上ヘリコプターKa-27PLが関わる。



ロシア海軍は、2017年5月24日から27日の間にリビア東部沖でミサイル発射演習を実施すると諸外国へ通知しています。
[ロシア海軍は2017年5月24日から27日までの間にリビア沖でミサイル発射演習を実施する]


黒海艦隊警備艦(フリゲート)「アドミラル・グリゴロヴィチ」(494)は、2017年4月初頭から地中海東部で行動しています。
[ロシア海軍黒海艦隊の警備艦(フリゲート)アドミラル・グリゴロヴィチはキプロス訪問を終えた]

「アドミラル・グリゴロヴィチ」の同型艦「アドミラル・エッセン」(751)は、5月15日から17日までキプロスリマソール港を訪問し、現在は地中海東部に居ます。
[ロシア海軍黒海艦隊の最新警備艦(フリゲート)アドミラル・エッセンはキプロスのリマソールへ寄港した]

警備艦「スメトリーヴイ」(870)は5月22日にボスポラス海峡を通過して地中海へ入りました。
[ロシア海軍黒海艦隊の警備艦スメトリーヴイは地中海へ入った]


「アドミラル・グリゴロヴィチ」、「アドミラル・エッセン」、「スメトリーヴイ」は、ロシア黒海艦隊副司令官ワレリー・クリコフ中将の指揮下で戦術演習を行ないます。
『赤旗黒海艦隊情報リソース』より
【ワレリー・ウラジーミロヴィチ・クリコフ】

「アドミラル・グリゴロヴィチ」、「アドミラル・エッセン」、「スメトリーヴイ」は、3隻の大型揚陸艦を護衛しているとの事ですが、現在、地中海には、5月19日にボスポラス海峡を通過した「アゾフ」(151)、5月20日にボスポラス海峡を通過した「ニコライ・フィリチェンコフ」(152)、そして5月23日にボスポラス海峡を通過した「ツェーザリ・クニコフ」(158)が居ます。
17-0523g.jpg
17-0523f.jpg
17-0523i.jpg

演習中には潜水艦の捜索訓練が実施され、艦上対潜ヘリコプターKa-27PLも関与するとの事ですから、5月13日にジブラルタル海峡を通過して地中海へ入った潜水艦「クラスノダール」も、この演習へ参加するのかもしれません。
[ロシア海軍黒海艦隊の第4のプロジェクト06363潜水艦クラスノダールはジブラルタル海峡を通過して地中海へ入った]
17-0523h.jpg
関連記事
スポンサーサイト