fc2ブログ

新型高射複合体パーンツィリ-MEの量産が始まる

17-0625b.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2017年6月23日16時15分配信
【ロシアは高射ミサイル-砲複合体「パーンツィリ」海軍版の量産を開始した】
モスクワ、6月23日-ロシア通信社ノーボスチ

高射ミサイル-砲複合体「パーンツィリ」の海軍版~「パーンツィリ-ME」の量産はロシアで始まった。
金曜日、国営法人『ロステフ』総取締役セルゲイ・チェメゾフは報道陣へ語った。

「海洋高射ミサイル-砲複合体パーンツィリ-MEの開発は完了しています。
複合体は、既に量産へ着手しています」

彼は話した。

彼によると、複合体のプレゼンテーションは、サンクトペテルブルクで6月28日から7月2日に開催される国際海軍サロン(IMDS)-2017の中で行なわれる。

「パーンツィリ-ME」は、1秒間に1000メートルまでの速度で飛行する目標を同時に4個まで攻撃する事が可能であり、反応時間は3~5秒である。
以前、このシステムの開発企業『機器製造設計局』(トゥーラ)の設計部長アレクサンドル・ジュコーフ『ロシア通信社ノーボスチ』へ語った。

彼によると、「パーンツィリ-ME」のミサイル兵装は、距離20キロメートルまで、高度2メートルから15キロメートルまでの目標を攻撃できる。
砲兵装は、距離4キロメートルまで、高度0~3キロメートルまでである。



「パーンツィリ-S1」(SA-22グレイハウンド)は、ロシア最新高射ミサイル-砲複合体です。



「パーンツィリ-S」は様々なヴァージョン(ロシア空挺軍、ロシア海軍、ロシア空軍、ロシア陸軍向け)が計画されています。
16-1002h.jpg

ロシア海軍向けの艦載ヴァージョンも開発されています。
[パーンツィリ-Mは近い将来にロシア海軍へ採用される]
[ロシア海軍は2016年から高射複合体パーンツィリ-Mを受け取る]
[ロシア海軍の新型高射複合体パーンツィリ-Mの生産準備は進められている]

2015年8月下旬には、「パーンツィリ-M」の最初の購入契約が締結されています。
[ロシア海軍の為に3基の新型高射複合体パーンツィリ-Mが発注される]

「パーンツィリ-M」を最初に装備する艦は、現在、大規模な近代化改装が行なわれている北方艦隊重原子力ロケット巡洋艦「アドミラル・ナヒーモフ」になります。
[ロシア海軍の新型高射複合体パーンツィリ-Mは近代化される重原子力ロケット巡洋艦アドミラル・ナヒーモフに搭載される]
[ロシア海軍の重原子力ロケット巡洋艦アドミラル・ナヒーモフの近代化改装は2020年までの完了が予定されている]

「パーンツィリ-M」は、今年(2017年)末までにロシア海軍へ軍備採用(制式採用)されます。
[ロシア海軍の新型高射複合体パーンツィリ-Mは2017年末までに制式採用される]


今回の記事に登場する「パーンツィリ-ME」は、「パーンツィリ-M」の輸出ヴァージョンです。
関連記事
スポンサーサイト