ロシア海軍黒海艦隊の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは地中海で演習を行なう
- カテゴリ:プロジェクト06363潜水艦(黒海艦隊)

『タス通信』より
2017年9月1日18時3分配信
【潜水艦「コルピノ」と「ヴェリキー・ノヴゴロド」は地中海で海軍の艦船と演習を実施する】
モスクワ、9月1日/タス通信
現在、常時駐屯場所への移動を行なっている黒海艦隊の新たなプロジェクト636.3ディーゼル潜水艦「コルピノ」と「ヴェリキー・ノヴゴロド」は、地中海の海軍艦船と演習を実施する。
ロシア連邦国防省発表では、こう述べられた。
「常時駐屯地へ移動中の黒海艦隊のディーゼル潜水艦コルピノとヴェリキー・ノヴゴロドは、地中海の海軍常設作戦連合部隊の艦船と一連の合同演習及び訓練を実施します」
声明では、こう述べられた。
演習は、地中海の海軍常設作戦連合部隊の作戦担当ゾーンで実施される。
「これは、海上での海軍支援船からの物資補充の要素への取り組み、更には、地中海海軍常設作戦連合部隊司令部が計画した合同演習についての話です・
この間に水上艦と連携し、潜水艦乗員は、海上での対潜及び対水中破壊工作防衛、組織的通信、昼間及び夜間の操艦、捜索救助活動の課題へ取り組みます」
国防省は話した。
更に「コルピノ」と「ヴェリキー・ノヴゴロド」は、海軍常設連合部隊の捜索打撃艦グループと共に、仮想敵潜水艦の捜索を行なう。
「これら全ての活動は、海軍総司令部の計画の現実化の枠組みにおいて取り組まれており、演習及び様々なクラスの艦及び潜水艦の乗組員が実地経験を得る為、艦隊間移動中に各海域を使用しています」
声明では、こう述べられた。
[「ワルシャワンカ」の動き]
潜水艦は水上位置で航行しており、バルト艦隊の救助曳船SB-921が付き添っている。
移動の最初の段階で潜水艦は、様々な気候帯での艦内居住保障システムの動作を点検した。
潜水艦「コルピノ」と「ヴェリキー・ノヴゴロド」は、黒海艦隊の為に『アドミラルティ造船所』で建造されたプロジェクト636.3潜水艦の6隻のシリーズの第5と第6である。
以前、バルト艦隊から黒海へ、他のプロジェクト636.3潜水艦「クラスノダール」が移動を行なった。
同艦は更に、地中海のロシア連邦海軍海軍常設グループの枠組みにおいて任務を遂行し、6月23日には、国防省が発表したように、シリアのテロリスト『イスラム国』(ロシア連邦では非合法の組織)の施設へ有翼ミサイル「カリブル」による打撃を与えた。
プロジェクト636.3(「ワルシャワンカ」)は第3世代ディーゼルエレクトリック潜水艦に属しており、世界で最も静粛な(潜水艦)を代表する1つであると見られている。
それは20ノットの水中速力を発揮し、深度300メートルまで潜航する事が可能であり、自立航行期間は45日に達する。
潜水艦の乗組員は52名で構成されており、水中排水量は約4000トンである。
黒海艦隊の為の最初の6隻の潜水艦シリーズは、2010年から2016年に建造された。
[プロジェクト06363潜水艦(黒海艦隊)]
プロジェクト06363通常動力潜水艦の5番艦B-268「ヴェリキー・ノヴゴロド」は、2014年10月30日に起工され、2016年3月18日に進水し、2016年10月26日に就役しました。
[黒海艦隊の為のプロジェクト06363潜水艦5番艦ヴェリキー・ノヴゴロドはロシア海軍へ就役した]
プロジェクト06363通常動力潜水艦の6番艦B-271「コルピノ」は、2014年10月30日に起工され、2016年5月31日に進水し、2016年11月24日に就役しました。
[黒海艦隊の為の第6のプロジェクト06363潜水艦コルピノはロシア海軍へ就役した]
2隻の潜水艦は就役後もバルト海で慣熟訓練を行ない、2017年7月30日の「ロシア海軍の日」にはクロンシュタットの観艦式へ参加しました。
[2017年7月30日にクロンシュタットとサンクトペテルブルクで挙行される『ロシア海軍の日』観艦式には約40隻の艦船が参加する]
プロジェクト06363潜水艦は、既に4隻が黒海艦隊基地(セヴァストーポリ)へ回航されており、4隻目の「クラスノダール」は今年8月9日に到着したばかりです。

[ロシア海軍黒海艦隊の最新潜水艦クラスノダールはセヴァストーポリへ到着した]
2017年8月中旬、「ヴェリキー・ノヴゴロド」と「コルピノ」も黒海艦隊基地へ向けて出航し、8月16日には北海へ入りました。
[ロシア海軍の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは黒海艦隊基地へ向かった]
8月28日にはジブラルタル海峡を通過して地中海へ入りました。

[ロシア海軍黒海艦隊の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは地中海へ入った]
そして9月1日から地中海に展開する他のロシア海軍艦船と共に各種の演習を開始しました。
現在、地中海には黒海艦隊のフリゲート「アドミラル・エッセン」などが滞在しているので、これらの艦と演習を行なうようです。
- 関連記事
-
- ロシア海軍黒海艦隊の潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドはセヴァストーポリへ到着した
- 地中海東部に滞在しているロシア海軍黒海艦隊の潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは地中海沿岸のロシア友好国で修理を行なうかもしれない
- ロシア海軍黒海艦隊の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは地中海で演習を行なう
- ロシア海軍黒海艦隊の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは地中海へ入った
- ロシア海軍の最新潜水艦ヴェリキー・ノヴゴロドとコルピノは黒海艦隊基地へ向かった
スポンサーサイト