イワン・ロゴフ型揚陸艦ミトロファン・モスカレンコはロシア海軍へ復帰しない
- カテゴリ:ロシアの揚陸艦
ロシア北方艦隊に所属し、現在はセヴェロモルスクに係留されている大型揚陸艦「ミトロファン・モスカレンコ」(イワン・ロゴフ型)ですが、復帰の予定は無いようです。

『中央海軍ポータル(フロートコム)』より
【大型揚陸艦「ミトロファン・モスカレンコ」は海軍の編制へ復帰しない】
2012年9月10日
(ロシア)国防省は、プロジェクト1174大洋ゾーン大型揚陸艦「ミトロファン・モスカレンコ」を近代化する計画を持たない。
『インタファクス』は、防衛産業企業体の情報提供者の話を引用して報じた。
「大型揚陸艦ミトロファン・モスカレンコの近代化は、経済的な理由により不適切であると愚考いたします。
これ(ミトロファン・モスカレンコ)は、論理的にも、物理的にも時代遅れです」
代理人は話した。
彼によると「これ(ミトロファン・モスカレンコ)の近代化の為に必要な資金は、新たな艦の建造に使った方が宜しいでしょうね」
同艦は、カリーニングラード造船工場「ヤンターリ」で1984年5月に起工された。
1988年に建造は再開され、1991年3月に海軍の編制へ加入した。
「イワン・ロゴフ」型揚陸艦の3番艦「ミトロファン・モスカレンコ」は、1991年3月に北方艦隊へ配属されました。

しかし、2002年以降は活動を停止し、北方艦隊の主要基地セヴェロモルスクに係留されています。
[イワン・ロゴフ級揚陸艦ミトロファン・モスカレンコ近影]
[ミトロファン・モスカレンコの最新写真]
写真やGoogle Earth画像を見ても、同じ場所に係留されたまま全く動いていません。


最後の「イワン・ロゴフ」型揚陸艦である本艦は、いずれ解体されることになりそうです。

『中央海軍ポータル(フロートコム)』より
【大型揚陸艦「ミトロファン・モスカレンコ」は海軍の編制へ復帰しない】
2012年9月10日
(ロシア)国防省は、プロジェクト1174大洋ゾーン大型揚陸艦「ミトロファン・モスカレンコ」を近代化する計画を持たない。
『インタファクス』は、防衛産業企業体の情報提供者の話を引用して報じた。
「大型揚陸艦ミトロファン・モスカレンコの近代化は、経済的な理由により不適切であると愚考いたします。
これ(ミトロファン・モスカレンコ)は、論理的にも、物理的にも時代遅れです」
代理人は話した。
彼によると「これ(ミトロファン・モスカレンコ)の近代化の為に必要な資金は、新たな艦の建造に使った方が宜しいでしょうね」
同艦は、カリーニングラード造船工場「ヤンターリ」で1984年5月に起工された。
1988年に建造は再開され、1991年3月に海軍の編制へ加入した。
「イワン・ロゴフ」型揚陸艦の3番艦「ミトロファン・モスカレンコ」は、1991年3月に北方艦隊へ配属されました。

しかし、2002年以降は活動を停止し、北方艦隊の主要基地セヴェロモルスクに係留されています。
[イワン・ロゴフ級揚陸艦ミトロファン・モスカレンコ近影]
[ミトロファン・モスカレンコの最新写真]
写真やGoogle Earth画像を見ても、同じ場所に係留されたまま全く動いていません。


最後の「イワン・ロゴフ」型揚陸艦である本艦は、いずれ解体されることになりそうです。
- 関連記事
-
- バルト艦隊のエアクッション揚陸艦エフゲニー・コチェシコフは修理を終える
- 黒海艦隊の大型揚陸艦ツェーザリ・クニコフは修理の為ブルガリアに到着した
- 大型揚陸艦ツェーザリ・クニコフはブルガリアで修理を行なう
- イワン・ロゴフ型揚陸艦ミトロファン・モスカレンコはロシア海軍へ復帰しない
- イワン・ロゴフ型揚陸艦アレクサンドル・ニコラエフ(2011年7月)
スポンサーサイト