fc2ブログ

第4のボレイ級戦略用途原子力ロケット水中巡洋艦クニャージ・ウラジーミルは2019年12月にロシア海軍へ引き渡される

19-0312i.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2019年3月20日11時16分配信
【第4の「ボレイ」原子力潜水艦「クニャージ・ウラジーミル」は(2019年)12月に(ロシア)海軍へ引き渡される】
愛国者公園、3月20日-ロシア通信社ノーボスチ

第4の「ボレイ」級原子力潜水艦は12月に海軍へ引き渡され、同時期に第2の「ヤーセン」の引き渡しも予定している。
『セヴマシュ』総取締役ミハイル・ブドニチェンコ『ロシア通信社ノーボスチ』へ語った。

「第4のボレイ級潜水艦クニャージ・ウラジーミルは、2019年12月に海軍へ御引き渡し致します。
これと同時期に、第2のヤーセン、カザンの御引き渡しも予定しております」
ブドニチェンコ
は話した。

彼によると、(引き渡し)時期を延期する話は出ていない。

現在、国家軍備プログラムに従い、ロシア連邦海軍の為に、このクラスの8隻の潜水艦の建造が計画されている。
この内、3隻が完成し、海軍へ加入している:「ユーリー・ドルゴルーキー」、「アレクサンドル・ネフスキー」、「ウラジーミル・モノマーフ」
「クニャージ・ウラジーミル」は2019年に海軍へ引き渡されなければならない。



[プロジェクト955Aボレイ-A戦略用途原子力水中巡洋艦]

プロジェクト955「ボレイ」戦略用途原子力水中巡洋艦4番艦(プロジェクト955A「ボレイ-A」としては1番艦)K-549「クニャージ・ウラジーミル」は、2012年7月30日にセヴェロドヴィンスク造船所「セヴマシュ」で起工されました。
[改ボレイ級戦略原潜クニャージ・ウラジーミル起工]


2013年10月、船体の水圧試験が実施されました。
[改ボレイ級戦略原潜クニャージ・ウラジーミルは水圧試験を行なう]

2014年2月中旬、船体が完成しました。
[改ボレイ級戦略原潜クニャージ・ウラジーミルの船体が形成された]

そして2017年11月17日に進水しました。
[ロシア海軍最新鋭戦略原潜クニャージ・ウラジーミル進水(2017年11月17日)]


「クニャージ・ウラジーミル」北方艦隊への配備が予定されており、既に乗組員も編成されています。
[ロシア海軍北方艦隊潜水部隊は新世代戦略原潜クニャージ・ウラジーミルと多用途原潜カザンの乗組員を編成した]

「クニャージ・ウラジーミル」は、2018年11月28日から12月24日まで洋上試験(工場航行試験)を実施しました。
18-1219a.jpg

2019年夏から国家受領試験が始まり、同年秋には弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験を行ないます。
[ロシア海軍の為のボレイ-A級戦略用途原子力水中巡洋艦クニャージ・ウラジーミルは2019年秋に弾道ミサイル"ブラヴァー"の発射試験を行なう]

「クニャージ・ウラジーミル」は、初の試みとして、艦の洋上試験と並行して乗組員の慣熟訓練も行なっているとの事です。
[2019年末までにロシア海軍へ就役するボレイ-A級戦略用途原子力水中巡洋艦クニャージ・ウラジーミルは洋上試験と乗組員の慣熟訓練を同時並行で行なう]
これまでは、海軍へ引き渡された後に乗組員の慣熟訓練を開始し、それが終わった後でパトロールなどの洋上任務に就いていたのですが、引き渡される前に乗組員の慣熟訓練も済ませ、就役後、すぐに洋上任務へ就けるようにするのが狙いです。
これが上手く行けば、今後就役する他の新造艦でも実施される事になるでしょう。

「クニャージ・ウラジーミル」ロシア海軍への引き渡しは、2019年12月に予定されています。
[ボレイ-A級戦略用途原子力水中巡洋艦クニャージ・ウラジーミルは2019年にロシア海軍へ引き渡される]
[2019年にロシア海軍へ4隻の潜水艦と7隻の水上戦闘艦が就役する]
関連記事
スポンサーサイト