fc2ブログ

ロシア海軍と日本海上自衛隊は2019年12月にアデン湾で合同対海賊演習を行なう

19-0831e.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2019年8月30日16時48分配信
【ロシアは日本との合同対海賊演習の実施を計画している】
モスクワ、8月30日-ロシア通信社ノーボスチ

ロシア海軍総司令官日本を訪問するかもしれず、これに加え、12月には合同対海賊演習を計画している。
ロシア連邦大統領補佐官ユーリー・ウシャコーフは発表した。

「軍事ラインでの連携は発展します。
5月には、日本陸上自衛隊参謀総長がロシアを訪れました。
ロシア海軍総司令官の日本への出張旅行の準備が進められております。
12月には、アデン湾における合同海賊演習を計画しております。
これは、2018年11月に初めて行なわれました」
ウシャコーフ
は、『東方経済フォーラム』会場でのロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチン日本首相安倍晋三の2ヶ国会談を前に報道陣へ伝えた。



2018年11月10日、アデン湾ロシア海軍大型対潜艦「セヴェロモルスク」日本海上自衛隊護衛艦「いかづち」が合同演習を行ないました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦セヴェロモルスクはアデン湾で日本海上自衛隊の護衛艦と合同演習を行なった]

そして、今年(2019年)12月にも、アデン湾ロシア海軍日本海上自衛隊の艦の合同対海賊演習が行なわれる事になりました。

ロシア海軍からどの艦が派遣されるのかは現時点では明らかにされていませんが、この時期に合わせてアデン湾へ向かう事になるでしょう。


なお、昨年の日本との合同演習へ参加した大型対潜艦「セヴェロモルスク」は、昨年7月末の『ロシア海軍の日』観艦式へ参加した後、そのまま地中海、アデン湾への遠距離航海へ向かいました。
[ロケット巡洋艦マルシャル・ウスチーノフと大型対潜艦セヴェロモルスクの遠距離航海(2018年7月-2019年5月)]

今年は、ロケット巡洋艦「マルシャル・ウスチーノフ」が、昨年の大型対潜艦「セヴェロモルスク」と同様に7月末の『ロシア海軍の日』観艦式へ参加した後、そのまま地中海へ向かっています。
[ロケット巡洋艦マルシャル・ウスチーノフの遠距離航海(2019年8月-)]
関連記事
スポンサーサイト