fc2ブログ

ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"はシリアのタルトゥースへ入港した


『タス通信』より
2019年10月14日11時8分配信
【ロシアのフリゲート「アドミラル・マカロフ」は東地中海で射撃演習を実施した】
タルトゥース/シリア、10月14日/タス通信

ロシアフリゲート「アドミラル・マカロフ」は、東地中海で射撃演習を実施した。
艦長アントン・クプリン2等海佐は報道陣へ伝えた。

彼によると、特に船員は、口径100mm砲からの射撃を実施し、1分間に目標へ80発を発射した。

「艦の全ての兵装は、2年前に点検されており、直接にカリブルの射撃を行ない、高射複合体の射撃を行ないました。
同様のプロジェクト艦は既に何度も地中海で任務を遂行しており、今日において、おそらくはロシアで最新の兵器です」
クプリン
は話した。

フリゲートシリアタルトゥース海軍物資-技術サービス供給所へ入った。
ここまでの道程において、士官は「アドミラル・マカロフ」ロシア海軍主要イコン『聖使徒アンドレイ・ペルヴォズヴァーンヌイ』と共にギリシャコルフ島へ到達し、ロシア週間へ参加した事を想い起こした。

「アドミラル・マカロフ」は、黒海艦隊へ加入した第3のプロジェクト11356フリゲートである。
同艦は2017年12月末にロシア海軍へ補充され2018年10月初頭に初めてセヴァストーポリへ到着した。
このタイプの艦は約4000トンの排水量を有し、30ノットまでの速力を発揮できる。
その兵装はミサイル複合体「カリブル」「シチーリ-1」、砲装置、魚雷及び反応爆弾である。

タルトゥース物資-技術サービス供給所は1971年に登場した。
2017年、ロシアシリアは、タルトゥースへ49年間に渡って供給所を配置できる合意へ署名した。
文書では、核動力装置を含む11隻の艦のシリアの港への駐留が提供される。
2019年7月28日のロシア海軍の日タルトゥースでパレードが行なわれ、フリゲート「アドミラル・グリゴロヴィチ」、警備艦「プイトリーヴイ」、小型ロケット艦「ヴェリキー・ウスチュグ」、「ウグリーチ」、通常動力潜水艦「スタールイ・オスコル」と他の艦艇が参加した。



ロシア黒海艦隊プロジェクト11356Rフリゲート3番艦「アドミラル・マカロフ」(2017年12月27日就役)は、2019年9月23日にセヴァストーポリを出航し、ギリシャへ向かいました。


[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"はギリシャへ向かった]

翌9月24日にボスポラス海峡ダーダネルス海峡を通過し、9月27日にギリシャコルフ島(ケルキラ島)へ到着しました。
[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"はギリシャのコルフ島(ケルキラ島)を訪れた]
19-0927d.jpg
19-0927e.jpg

ギリシャコルフ島(ケルキラ島)は、歴史上ロシア海軍とは深く関わっており、1799年、ロシア海軍フョードル・ウシャコーフ提督は、コルフ島フランスから解放しています。
15-0927a.jpg

これを記念して毎年9月下旬~10月初頭にロシア海軍の艦がコルフ島(ケルキラ)を訪れ、記念行事(イオニア諸島のロシア週間)が開催されています。
今年(2019年)は9月末に開催されました。
[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"乗組員は第17回『イオニア諸島のロシア週間』へ参加した]

10月2日、「アドミラル・マカロフ」コルフ島(ケルキラ)を去りました。
[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"はギリシャのコルフ島(ケルキラ島)を去り、シリアへ向かった]

10月3日、地中海東部で演習を行ないました。
[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲート"アドミラル・マカロフ"は地中海東部で演習を行なった]

10月14日までにシリアタルトゥース港へ到着しました。


現在、地中海東部(シリア沖)には、少なくとも以下のロシア海軍の艦船が滞在しており、地中海作戦連合部隊(2013年6月1日創設)の指揮下で行動しています。

[黒海艦隊]
潜水艦「クラスノダール」
2019年3月中旬から地中海東部に滞在
潜水艦「スタールイ・オスコル」2019年4月末から地中海東部に滞在
フリゲート「アドミラル・マカロフ」:2019年10月初頭から地中海東部に滞在
海洋掃海艦「ワレンチン・ピクリ」:2019年10月中旬から地中海東部に滞在
海洋掃海艦「コヴロヴェツ」2019年7月上旬から地中海東部に滞在
中型偵察艦「キルディン」:2019年6月初頭から地中海東部に滞在
大型海洋給油船「イワン・ブブノフ」2019年6月末から地中海東部に滞在
工作船PM-138:2019年6月末から地中海東部に滞在
対水中工作艇「スヴォーロヴェツ」2019年5月下旬から地中海東部に滞在
水路調査船「ドヌズラフ」:2019年8月下旬から地中海東部に滞在

[北方艦隊]
ロケット巡洋艦「マルシャル・ウスチーノフ」
2019年9月上旬から地中海東部に滞在
中型海洋給油船「ヴャジマ」:2019年9月上旬から地中海東部に滞在
救助曳船SB-406:2019年9月上旬から地中海東部に滞在
関連記事
スポンサーサイト