fc2ブログ

ロシア海軍北方艦隊の最新鋭フリゲート"アドミラル・ゴルシコフ"は白海でミサイルの試射を行なう


『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊広報サービス発表
2019年11月19日23時24分配信
【北方艦隊のフリゲート「アドミラル・ゴルシコフ」は白海でミサイル兵器をテストする】

北方艦隊ロケット艦師団に所属するプロジェクト22350フリゲートのトップ「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・ゴルシコフ」は、白海の艦隊戦闘訓練射爆場でミサイル兵器の試験を行なう。

現在、艦の乗組員は、近日中に行なわれる基地間移動の準備を完了している。

フリゲート「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・ゴルシコフ」は、北方艦隊で最も現代的な戦闘艦である。
それはサンクトペテルブルク造船工場『北方造船所』で建造され、2018年7月に艦隊へ加わった。
数回の演習及び世界一周任務を成功裏に遂行した。
クロンシュタット主要海軍パレードの隊列へ参加した。


『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊広報サービス発表
2019年11月21日12時56分配信
【北方艦隊のフリゲート「アドミラル・ゴルシコフ」は基地間移動を開始した】

本日(11月21日)、プロジェクト22350フリゲートのトップ「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・ゴルシコフ」は、北方艦隊主要基地セヴェロモルスクから白海へ出航した。

艦は白海海軍基地への移動を開始した。
セヴェロドヴィンスクフリゲートは11月23日に到着する。
バレンツ海から白海への移動ルートの水文気象条件の予測は好況である。

新演習年度(2019年12月1日)をフリゲート「アドミラル・ゴルシコフ」乗組員は白海海軍基地で迎える。
白海北方艦隊将兵は新たなミサイル兵器の試験を行ない、更には一連の計画戦闘訓練活動へ取り組む。

出航を前に、基地間移動を行なう乗組員の準備状態と(艦の)材料部分は、北方艦隊司令部の専門家委員会によりチェックを受けた。

フリゲート「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・ゴルシコフ」は、北方艦隊で最も現代的な戦闘艦である。
それはサンクトペテルブルク造船工場『北方造船所』で建造され、2018年7月に艦隊へ加わった。
数回の演習及び世界一周任務を成功裏に遂行した。
クロンシュタット主要海軍パレードの隊列へ参加した。

今年10月のバレンツ海での演習時にフリゲート「アドミラル・ゴルシコフ」は、アルハンゲリスク州の沿岸目標へ有翼ミサイル「カリブル」の射撃を成功裏に実施した。


1等多目的フリゲート・プロジェクト22350の1番艦「アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・ゴルシコフ」(ソ連邦海軍元帥ゴルシコフ)は、サンクトペテルブルク市『北方造船所』で2006年2月1日に起工され、2010年10月29日に進水し、2018年7月28日にロシア海軍へ就役しました。
[プロジェクト22350フリゲート1番艦アドミラル・ゴルシコフはロシア海軍へ就役し、北方艦隊へ編入された]

2018年9月8日に北方艦隊基地セヴェロモルスクへ到着しました。
[ロシア海軍の最新鋭フリゲート"アドミラル・ゴルシコフ"は北方艦隊基地セヴェロモルスクへ到着した]

2019年2月末から7月下旬に掛けて世界一周航海を行ないました。
[フリゲート"アドミラル・ゴルシコフ"遠距離航海(2019年2月-7月)]

2019年8月中旬にセヴェロモルスクへ帰投した後、2019年10月中旬のロシア連邦軍戦略演習『グロム-2019』へ参加し、有翼ミサイル「カリブル」を発射しました。
[戦略演習『グロム-2019』においてロシア海軍の原潜と水上艦は弾道ミサイルと巡航ミサイルを発射した]


そして2019年11月末~12月初頭に「アドミラル・ゴルシコフ」白海「ミサイル兵器」の試験を行なう事になりました。

試験を行なう「ミサイル兵器」の具体的な名前は明らかにされていませんが、以前(2019年3月)、このような報道が有りました。
[ロシア海軍の新たな極超音速対艦ミサイル"ツィルコン"は2019年末にフリゲート"アドミラル・ゴルシコフ"で洋上発射試験を行なう]

近い内に「アドミラル・ゴルシコフ」白海で発射試験を行なう「ミサイル兵器」が、極超音速対艦ミサイル「ツィルコン」である可能性は充分に有るでしょう。
関連記事
スポンサーサイト