fc2ブログ

ボレイ級戦略原潜2番艦と3番艦は太平洋艦隊へ配備される

2013年1月10日、ロシア第4世代戦略原子力潜水艦の1番艦K-535「ユーリー・ドルゴルーキー」はロシア海軍へ就役しました。
[新世代戦略原潜ユーリー・ドルゴルーキーはロシア海軍へ就役した]



『ロシア通信社ノーボスチ』より
2013年1月10日20時04分配信
【「ボレイ」級原子力潜水艦は北方艦隊と太平洋艦隊の編制へ加わる】
セヴェロモルスク、1月10日-ロシア通信社ノーボスチ

「ボレイ」級原子力水中巡洋艦北方艦隊太平洋艦隊の編制へ加わる。
木曜日、ロシア連邦大統領府のトップであり、以前にはロシア軍当局のトップだったセルゲイ・イワノフは記者団に伝えた。

木曜日、プロジェクト955「ボレイ」級戦略ロケット水中巡洋艦のトップ「ユーリー・ドルゴルーキー」はロシア海軍の編制へ加入した。

「2013年には、2隻目のシリーズ艦アレクサンドル・ネフスキーが海軍へ受領されます。
更に、ウラジーミル・モノマーフ、クニャージ・ウラジーミル、それ以降の同型艦が続き、我が北方艦隊及び太平洋艦隊へ加入します」

彼は話した。

イワノフは、ロシアが2020年までに、最初の「ユーリー・ドルゴルーキー」を含め、新たな兵器の戦略用途水中艦シリーズ8隻を建造すると述べた。

彼によれば、太平洋艦隊の編制には、2隻目と3隻目のシリーズ艦が加わる。
「そう、我々の2つの大艦隊は、重要な武器を得るでしょう」
彼は強調した。

(以下はロシア通信社ノーボスチの以前の記事の使い回しの文章なので省略)


イワノフ氏の言う「ボレイ級の2隻目と3隻目のシリーズ艦」というのは、具体的には「アレクサンドル・ネフスキー」「ウラジーミル・モノマーフ」を指しています。

「アレクサンドル・ネフスキー」は就役前の国家受領試験を受けています。
[ボレイ級戦略原潜アレクサンドル・ネフスキーの工場試験は完了した]

「ウラジーミル・モノマーフ」は、2012年12月30日に進水しました。
[ボレイ級戦略原潜3番艦ウラジーミル・モノマーフ進水(セヴマシュ公式サイト)]

この2隻の乗組員は、太平洋艦隊から集められました。

ボレイ級太平洋艦隊配備は2014年以降の予定です。
[2014年にロシア太平洋艦隊へ新世代戦略原潜ボレイ級が配備される]

カムチャツカ半島の原潜基地ルイバチーでは、「ボレイ」級を配備する為の然るべきインフラ整備が行なわれます。
[カムチャツカ半島の基地設備はボレイ級戦略原潜に適していない]
[ボレイ級戦略原潜の為、カムチャツカ半島に新たな設備が建設される]

関連記事
スポンサーサイト