fc2ブログ

ロシア黒海艦隊戦闘艦はキプロスへ寄港した

13-0121e.jpg
今のところ公式発表は有りませんが、ロシア黒海艦隊親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」警備艦「スメトリーヴイ」は、2013年1月20日にキプロス南部のリマソール港へ入港しました。

キプロス島
13-0121f.jpg

リマソール港
13-0121g.jpg

リマソール港の親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」
13-0121a.jpg
13-0121b.jpg

リマソール港の警備艦「スメトリーヴイ」
13-0121c.jpg
13-0121d.jpg

ロシア連邦国防省広報部発表によると、2013年1月19日から地中海黒海ロシア海軍3艦隊(黒海艦隊、バルト艦隊、北方艦隊)の艦船が参加する大規模演習が始まりました。
[ロシア海軍3艦隊合同演習は黒海と地中海で始まった]

この艦隊合同演習には、親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」警備艦「スメトリーヴイ」も参加する事になっています。

しかし、「スメトリーヴイ」が母港セヴァストーポリを出港したのは2012年10月18日、「モスクワ」は同年11月6日です。

現在、地中海東部に展開しているロシア海軍艦船の中では、最も長期間に渡り海上に滞在しているので、演習に参加する前に乗組員に休暇を取らせるのでしょう。
関連記事
スポンサーサイト