fc2ブログ

ロシア海軍4艦隊艦船部隊は地中海東部に集結する

2013年1月19日、地中海黒海ロシア海軍3艦隊(黒海艦隊、バルト艦隊、北方艦隊)の艦船が参加する大規模演習が始まりました。
[ロシア海軍3艦隊合同演習は黒海と地中海で始まった]
[バルト艦隊の大型揚陸艦は黒海で揚陸演習を行なう]
[ノヴォロシースク近郊で上陸演習が行なわれた]

1月22日夕方以降に行なわれた黒海艦隊親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」警備艦「スメトリーヴイ」の実弾発射訓練の様子。
[黒海艦隊の戦闘艦は実弾発射訓練を行なう]



テレビ局『ズヴェズダー』より
2013年1月23日22時30分配信
【黒海及び地中海エリアでロシア海軍の大規模演習が行なわれる】

黒海艦隊戦闘艦支隊キプロスへの友好訪問を完了し、ロシア海軍艦隊間グループ演習に加わった。
地中海において、このような大規模な演習は、この20年間なかった。

「モスクワ」「スメトリーヴイ」は、スペインから移動して来た「セヴェロモルスク」と出会った。

太平洋艦隊(艦船支隊)の旗艦「マルシャル・シャーポシニコフ」は、アデン湾方面から来航する。
バルト艦隊グループもアプローチする。
4日後、ロシア海軍のエリートは集結する。


今回のロシア海軍の大演習には、23隻の水上艦船と3隻の潜水艦が参加します。
[ロシア海軍3艦隊合同演習には20隻の水上艦船と3隻の潜水艦が参加する]

地中海東部には、少なくとも14隻が展開します。

[黒海艦隊艦船支隊]
親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」
警備艦「スメトリーヴイ」
大型揚陸艦「サラトフ」
大型揚陸艦「アゾフ」
大型海洋給油船「イワン・ブブノフ」
海洋曳船MB-304

[バルト艦隊艦船支隊]
警備艦「ヤロスラフ・ムードルイ」
大型揚陸艦「カリーニングラード」(黒海から地中海へ移動中)
大型揚陸艦「アレクサンドル・シャバリン」(黒海から地中海へ移動中)
中型海洋給油船「レナ」
救助曳船SB-921

[北方艦隊艦船支隊]
大型対潜艦「セヴェロモルスク」
中型海洋給油船「ドゥブナ」
救助曳船「アルタイ」


今回の記事によると、太平洋艦隊艦船支隊地中海東部へ向かっているとの事です。
13-0124a.jpg
[太平洋艦隊艦船支隊]
大型対潜艦「マルシャル・シャーポシニコフ」
中型海洋給油船「イルクト」
救助曳船「アラタウ」


太平洋艦隊艦船支隊は、2013年1月15日からアデン湾海賊対処任務に就きました。
[ロシア太平洋艦隊艦船部隊はアデン湾で海賊対処任務に就いた]

この時、太平洋艦隊艦船支隊は、アデン湾を東から西へ通過しています。
13-0124b.jpg

そのまま紅海へ出て北上し、スエズ運河を通過して地中海東部へ行くのでしょうか。
13-0124c.jpg

今回の演習が最初に発表された時には、4艦隊(北方艦隊、太平洋艦隊、バルト艦隊、黒海艦隊)の艦船が参加すると言われていました。
[ロシア海軍は1月末に地中海及び黒海で4艦隊の合同演習を実施する]

今回の記事は1月23日に配信されているので、「4日後」は1月27日になります。

1月27日に地中海東部へ4艦隊の艦船支隊が集結するようです。
関連記事
スポンサーサイト