北方艦隊海賊対処部隊は任務遂行の準備を終えた

『イタル-タス通信』より
【大型対潜艦 「セヴェロモルスク」はアデン湾海賊対処任務の準備を終える】
ムルマンスク、1月25日(アルムス-タス)
北方艦隊の大型対潜艦「セヴェロモルスク」はアデン湾海賊対処任務の準備を完了する。
本日(1月25日)、イタル-タス通信は、北方艦隊公式代理人ワジム・セルガ1等海佐より伝えられた。
彼によれば、北方艦隊艦船支隊は地中海でロシア海軍の大規模演習に参加し、今日(1月25日)は海賊対処活動に関連する複合活動を仕上げた。
大型対潜艦「セヴェロモルスク」乗組員は、保護される民間商船の役割を演じる救助曳船「アルタイ」及び中型海洋給油船「ドゥブナ」船員と交互に連携行動を行なった。
海軍将兵は、停泊中及び移動中に「アルタイ」へ人道援助物資を移送した。
その後、大型対潜艦「セヴェロモルスク」艦上に居る北方艦隊海軍歩兵部隊は、海賊に乗っ取られた船の役を割り当てられた給油船「ドゥブナ」の解放作戦を実施した。
海軍歩兵部隊は高速艇と捜索・救助ヘリコプターKa-27PSを使用して給油船へ乗り込んだ。
「本日(1月25日)の行動完了後、大型対潜艦セヴェロモルスク乗組員は、商船護衛の訓練を完全に終えます」
セルガは話した。
「合同機動演習から数時間後に指揮下の艦船は再編され、同時に進路及び速度が変更されます」
訓練中、北方艦隊の艦船間では、組織的通信の国際ルールに従い、無線電話では英語が使われた。
地中海でのロシア海軍グループ演習終了後、大型対潜艦「セヴェロモルスク」はスエズ運河を通過し、紅海及びアデン湾エリアへ南下し、民間船舶航行の安全を保障する任務を実行する。
2012年12月18日に北方艦隊主要基地セヴェロモルスクを出港して開始された遠距離航海中、艦は約6000海里を航行し、スペインのセウタ港及びギリシャのスーダ港への業務寄港を行なった。
(2013年1月25日13時27分配信)
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア西方軍管区広報サービス発表
2013年1月25日16時01分配信
【大型対潜艦「セヴェロモルスク」は商船護送の準備を行なった】
北方艦隊の大型対潜艦「セヴェロモルスク」を中核とする北方艦隊アデン湾海賊対処部隊は、2012年12月18日に北方艦隊主要基地セヴェロモルスクを出港しました。
[大型対潜艦セヴェロモルスクはソマリア沖へ向かった]
2012年12月25日、英仏海峡を通過しました。
[北方艦隊アデン湾海賊対処部隊は英仏海峡を通過する]
2013年1月1日はビスケー湾で迎えました。
[北方艦隊アデン湾海賊対処部隊はビスケー湾で新年を祝う]
2013年1月5日、スペインのセウタ港を訪問し、1月7日まで滞在しました。
[ロシア北方艦隊海賊対処部隊はスペインのセウタ港で20万ユーロを支出した]
2013年1月14日から18日までギリシャのスーダ港を訪問しました。
[北方艦隊海賊対処部隊はクレタ島を訪れた]
その後、2013年1月19日から始まった地中海東部のロシア海軍3艦隊合同演習へ参加しました。
[ロシア海軍3艦隊合同演習は黒海と地中海で始まった]
合同演習参加後、北方艦隊海賊対処部隊はスエズ運河を通過し、アデン湾へ向かいます。

アデン湾では、太平洋艦隊から派遣された海賊対処部隊が2013年1月15日から任務に就いています。
[ロシア太平洋艦隊艦船部隊はアデン湾で海賊対処任務に就いた]
大型対潜艦「セヴェロモルスク」は2機のKa-27ヘリコプターを搭載していますが、今回の記事によると、少なくとも、その内の1機は捜索救難型のKa-27PSのようです。

- 関連記事
スポンサーサイト