fc2ブログ

ロシア海軍北方艦隊と太平洋艦隊の遠距離対潜哨戒機Tu-142はクラスノダール地方で空中給油訓練を行なう

21-0222a.jpg
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア海軍情報供給グループ発表
2021年2月21日11時17分配信
【エイスクの海軍海上航空隊要員戦闘順応・再訓練センターの基盤で海上対潜航空機の集合訓練が行なわれる】

空中での航空機への燃料給油訓練の為の海軍海上航空隊の乗員の集合訓練は、ロシア海軍総司令官ニコライ・エフメノフ大将が承認した計画に沿って行なわれる。

北方艦隊太平洋艦隊対潜航空機Tu-142は、恒久駐留所からセンター飛行場へ到着した。
20-1202e.jpg

集合訓練中、「対潜機」は、軍用輸送給油航空機Il-78乗員と合同で、空中での航空機への燃料給油の技量を向上させる。
飛行は、日中と夜間の双方の条件下で行なわれる。



ソ連/ロシア海軍遠距離対潜哨戒機Tu-142は、戦略爆撃機Tu-95の海軍向けヴァージョンであり、1968年6月18日に初飛行し、1972年11月15日に軍備採用されました。
1968年から1994年までに合計で100機生産され、この内の8機はインドへ輸出されました。

現在、ロシア海軍航空隊では、北方艦隊太平洋艦隊に各12機が在籍しています。
北方艦隊所属機はキぺロヴォ飛行場太平洋艦隊所属機はカーメニ・ルチェイ飛行場(モンゴフト)に配備されています。

キぺロヴォ飛行場
18-0329c.jpg
18-0329d.jpg
18-0329e.jpg

カーメニ・ルチェイ飛行場(モンゴフト)
18-0122c.jpg
18-0122d.jpg
18-0122e.jpg


2021年2月17日、太平洋艦隊の2機のTu-142クラスノダール地方エイスク飛行場へ移動しました。
[ロシア海軍太平洋艦隊の遠距離対潜哨戒機Tu-142はクラスノダール地方のエイスク飛行場へ移動した]

2月19日には、北方艦隊Tu-142エイスク飛行場へ移動しました。
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊発表
2021年2月19日14時30分配信
【北方艦隊の遠距離対潜航空機の乗員は空中給油へ取り組む】

今後、太平洋艦隊北方艦隊Tu-142は、クラスノダール地方で空中給油訓練を行ないます。


なお、2020年3月初頭には北方艦隊の2機のTu-142クリミア半島まで進出し、黒海艦隊航空隊と共に空中給油訓練を行なっています。
[ロシア海軍北方艦隊の遠距離対潜哨戒機Tu-142はクリミア半島上空で空中給油訓練を行なった]
関連記事
スポンサーサイト