ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアデン湾を西進する商船を護衛する

『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア西方軍管区(バルト艦隊)広報サービス発表
2021年2月25日18時10分配信
【バルト艦隊のコルベット「ストイーキー」と給油船「コラ」はアデン湾での対海賊当直へ着手した】
バルト艦隊のコルベット「ストイーキー」と給油船「コラ」は、アデン湾での対海賊当直へ着手した。
指定海域でコルベットは、アデン湾から紅海へ入るまでの先導の為、護送船団の形成へ着手した。
艦船支隊には、海賊との戦闘活動の経験を考慮して用意された海軍歩兵部隊が乗っている。
前日、支隊は航海計画に沿って、オマーン・スルタン国のサラーラ港への業務寄港を行ない、水と食料の在庫を補充した。
コルベットの材料部分と兵装は通常モードで機能している。
要員は健常であり、与えられた任務を遂行する準備を整えている。
コルベット「ストイーキー」、中型海洋給油船「コラ」、海洋曳船「ヤーコフ・グレベリスキー」で構成されるバルト艦隊艦船支隊は、計画遠距離航海任務を遂行する為、2020年12月16日に恒久駐留地点バルチースク市から出航した。
バルト艦隊のプロジェクト20380コルベットの4番艦「ストイーキー」(2014年7月27日就役)は、2020年12月16日に地中海・インド洋への遠距離航海へ出発しました。
[バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"は地中海とインド洋への遠距離航海へ出発した]
「ストイーキー」が地中海、そしてインド洋へ行くのは、今回が初めてです。
(これまでは北海までしか行かなかった)
「ストイーキー」に随伴するのは、この2隻です。
中型海洋給油船「コラ」(1967年10月19日就役)

『Marine Traffic』より
【給油船「コラ」】
海洋曳船「ヤーコフ・グレベリスキー」(1978年3月20日就役)

12月24日にラ・マンシュ海峡(英仏海峡)へ入りました。
[バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はラ・マンシュ海峡(英仏海峡)を通過する]
ラ・マンシュ海峡を通過した後、12月28日に大西洋上で対潜演習を実施しました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"は大西洋上で対潜演習を行なった]

12月29日、「ストイーキー」と随伴船はジブラルタル海峡を通過して地中海へ入りました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はジブラルタル海峡を通過して地中海へ入った]
「ストイーキー」と随伴船は地中海中部で2021年の新年を迎えました。
[ロシア海軍バルト艦隊の4隻の艦船は地中海で2021年の新年を迎える]
その後、地中海東部へ向かい、2021年1月9日にロシア海軍物資供給所が在るシリアのタルトゥース港へ到着しました。


[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はシリアのタルトゥース港へ寄港した]
なお、「コラ」は別行動を取り、2021年1月14日にジブラルタル海峡を通過して地中海へ入った北方艦隊のフリゲート「アドミラル・カサトノフ」と救助曳船「ニコライ・チケル」への洋上給油を行ないました。
[ロシア海軍バルト艦隊の中型海洋給油船コラは地中海で北方艦隊のフリゲート"アドミラル・カサトノフ"への洋上給油を行なった]
一方、「ストイーキー」は1月22日に地中海東部で模擬射撃演習を行ないました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"は地中海東部で模擬射撃演習を行なった]
その後、「コラ」は「ストイーキー」と合流し、1月26日にキプロスのリマソール港を訪れました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はキプロスのリマソール港を訪れた]

1月29日にリマソール港を出航しました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はキプロスのリマソール港を去った]
その後、南下してスエズ運河へ入り、2月1日には紅海へ入りました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はスエズ運河を通過して紅海へ入った]
2月6日にはアデン湾東部に到達し、アデン湾から紅海へ行く民間船の護衛を開始しました。。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアデン湾で商船を護衛する]
その後、イラン沖へ向かい、2月15日からイラン海軍との合同演習を開始しました。
[ロシア海軍とイラン海軍の合同演習がアラビア海で実施される]
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアラビア海でイラン海軍との合同演習へ参加する]
2月16日には海賊に乗っ取られた船を解放する訓練を行ないました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はイラン海軍と合同で海賊対処演習を行なった]
これでイラン海軍との合同演習は完了し、バルト艦隊艦船支隊はイラン沖を離れ、オマーンのサラーラ港へ向かいました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はイラン海軍との合同演習を完了し、オマーンへ向かった]


2月20日にサラーラ港へ入港し、物資(燃料、水、食料)を補充した後、2月23日に出航しました。
[ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はオマーンのサラーラ港への訪問を終えた]
2月25日にアデン湾東方海域へ到着しました。
今後、「ストイーキー」は紅海へ抜ける民間船を護衛します。

民間船の集結ポイントは公表されていませんが、10年以上前には、北緯14度24分・東経53度00分(14 24N 053 00E)でした。
おそらくは、現在も大体同じ場所でしょう。
[大型対潜艦「アドミラル・チャバネンコ」の新年のスケジュール]
- 関連記事
-
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアデン湾を東進する商船を護送する
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアデン湾を通過するロシアの貨物船を護送する
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はアデン湾を西進する商船を護衛する
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はオマーンのサラーラ港への訪問を終えた
- ロシア海軍バルト艦隊のコルベット"ストイーキー"はイラン海軍との合同演習を完了し、オマーンへ向かった
スポンサーサイト