ロシア海軍北方艦隊の水上艦はバルト海へ向かった
- カテゴリ:ロシア北方艦隊(2020年-)

『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊広報サービス発表
2021年6月28日21時30分配信
【北方艦隊艦船支隊はバルト海への移動へ着手した】
本日(6月28日)、ロケット巡洋艦「マルシャル・ウスチーノフ」率いる艦・支援船支隊は、北方艦隊主要基地~セヴェロモルスクからバレンツ海へ出航した。
巡洋艦に加え、支隊の構成には、大型揚陸艦「ピョートル・モルグノフ」、大型対潜艦「ヴィツェ・アドミラル・クラコーフ」、救助曳船「アルタイ」が加わっている。
支隊は、バルト海への艦隊間移動へ着手した。
航行時に艦の乗組員は海軍技量を向上させ、合同操艦の課題へ取り組み、ロシア海軍の水上艦の戦闘訓練コースの枠組みで幾つかの演習を行なう。
艦のバルト海への到着は、7月上旬に予定されている。
ロシア北方艦隊のロケット巡洋艦「マルシャル・ウスチーノフ」(1986年11月5日就役/2016年12月末再就役)は、2021年6月上旬に重原子力ロケット巡洋艦「ピョートル・ヴェリキー」と共にバレンツ海の北方艦隊戦術演習へ参加しました。
[ロシア海軍北方艦隊のナヒーモフ勲章授与・重原子力ロケット巡洋艦ピョートル・ヴェリキーとロケット巡洋艦マルシャル・ウスチーノフはバレンツ海で対空戦闘訓練を実施した]
[ロシア海軍北方艦隊のバレンツ海戦術演習は完了した]
大型対潜艦「ヴィツェ・アドミラル・クラコーフ」(1982年1月10日就役/2010年12月7日再就役)は、2021年6月中旬にバレンツ海で戦闘訓練を実施しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦ヴィツェ・アドミラル・クラコーフはバレンツ海で対空戦闘訓練を実施した]
その後、「マルシャル・ウスチーノフ」と「ヴィツェ・アドミラル・クラコーフ」は、北方艦隊の最新鋭大型揚陸艦「ピョートル・モルグノフ」(2020年12月23日就役)と共にバレンツ海へ出航し、各種訓練を行ないました。
救助曳船「アルタイ」(1987年10月21日就役)も同行しました。
[ロシア海軍北方艦隊の最新鋭大型揚陸艦ピョートル・モルグノフは海軍歩兵部隊の乗船訓練を実施し、バレンツ海へ出航した]
そして2021年6月28日、この4隻はセヴェロモルスクを出航し、バルト海へ向かいました。
この4隻は、7月25日の『ロシア海軍の日』にクロンシュタットで行なわれる「主要海軍パレード」へ参加するようです。
「マルシャル・ウスチーノフ」は2018年と2019年、「ヴィツェ・アドミラル・クラコーフ」は2017年、「ピョートル・モルグノフ」は2020年の「主要海軍パレード」へ参加しています。
- 関連記事
スポンサーサイト