fc2ブログ

ロシア海軍北方艦隊の戦略用途原子力ロケット水中巡洋艦トゥーラとノヴォモスコフスクの乗組員はトゥーラ州からの新年の贈り物を受け取った

21-1226h.jpg
21-1226i.jpg
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊広報サービス発表
2021年12月25日17時15分配信
【トゥーラ州知事の主導により北方艦隊の潜水艦「トゥーラ」と「ノヴォモスコフスク」の乗組員は、新年の食卓への新たな贈り物を渡された】

新年の祭日を前にして、北方艦隊潜水部隊の主要基地ガジエヴォでは、同名のトゥーラ州に因んで命名された戦略用途原子力ロケット水中巡洋艦「トゥーラ」「ノヴォモスコフスク」の乗組員への新年の贈り物の贈答式典が開催された。

潜水艦の乗組員は、新鮮な果物と伝統的なトゥーラの甘味~プリャーニクパスチラのセットを贈られた。
21-1226l.jpg
21-1226m.jpg

潜水艦の司令部は、トゥーラ州知事アレクセイ・デュミンからの祝辞を送られた。
そこは、特に、こう述べられた。
「この待ちに待った祭日は、伝統的に、将来の計画、新たな始まり、より良い信頼に関わるものであります。
私は、2022年も貴方達の意思、不屈さ、勇気が、いつものようにロシアの軍事力の強化に確実に役立つ事を確信しております。
新年が貴方達の家族に平和と調和をもたらし、家が温かさと快適さでみたされますように」


地域のトップは、潜水艦船員の強固な健康、幸運、平穏、全ての努力の成功を祈った。

贈答式典は、北方艦隊原子力潜水艦連合部隊の軍事都市領域で開催された。

ロシア海軍の多くのが、これらの地域の住民と船員の間の友好関係と、若者の軍事愛国教育の強化を目的として、ロシアの都市と(行政)主体に因んで命名されている。
船員の家族は、へ名前が付けられている都市や共和国で休暇を過ごす機会を得る。
これらの都市の住民は、これらの及び潜水艦の乗組員になって契約による勤務へ向かう事が度々ある。

北方艦隊の数十隻の潜水艦は、ロシアの都市や共和国の名を有している:それは、大型対潜艦「セヴェロモルスク」、小型対潜艦「スネシュノゴルスク」、ディーゼル潜水艦「ウラジカフカス」、「カルーガ」、原子力潜水艦「オリョール」、「カレリア」、「トゥーラ」、「ノヴォモスコフスク」、「ヴェルホトゥリエ」、「エカテリンブルク」、「プスコフ」、「ニジニ・ノヴゴロド」などである。
艦へ名前が付けられてから、都市や地域の代表団と贈り物を交換する伝統は、各艦の乗組員に存在する。

トゥーラ州潜水艦「トゥーラ」及び「ノヴォモスコフスク」乗組員の間には、長年にわたる強固な後援関係が確立されている。



プロジェクト667BDRM(デルタIV)戦略用途ロケット水中巡洋艦の4番艦K-114は、1984年2月22日にセヴェロドヴィンスク生産合同『北方機械製造事業』(セヴマシュ)で起工され、1987年1月22日に進水し、同年10月30日にソ連海軍へ納入されました。
17-0227d.jpg
1987年11月5日に海軍旗掲揚式典を開催し、正式に就役しました。

1987年12月にオレニヤ基地へ到着しました。
17-0227b.jpg

1989年5月30日から8月25日まで、第1乗員団(ファーストチーム)による戦闘勤務(長期航海)を実施しました。
続いて1989年11月3日から1990年1月18日まで第2乗員団(セカンドチーム)による戦闘勤務を実施しました。

1992年6月3日に「戦略用途原子力水中巡洋艦」へ艦種変更されました。

1993年にはガジエヴォ基地へ移動しました。
17-0227c.jpg

1995年4月18日にトゥーラ州と後援協定を締結しました。
17-0227g.jpg

1997年8月21日、「トゥーラ」と命名されました。

2000年までに134856海里を航行し(この内の77245海里は潜航状態)、7回の戦闘勤務と17回の戦闘当直を実施し、水中から12回の弾道ミサイル発射を実施しました。

2000年6月に第1次近代化改装の為、セヴェロドヴィンスク『ズヴェズドーチカ』へ到着しました。
17-0227e.jpg

2004年5月6日に再進水しました。

2004年9月8日から係留試験を開始し、2005年7月から航行試験を開始、2005年9月12日までに完了しました。

2005年12月7日にはガジエヴォ基地へ移動し、2006年1月12日にロシア海軍へ引き渡されました。

2007年12月17日に弾道ミサイル「シネーワ」バレンツ海からカムチャツカ半島へ向けて発射しました。
[デルタIV型戦略原潜「トゥーラ」、弾道ミサイルの発射テストを実施]

2007年12月25日、再び「シネーワ」を発射しました。
[デルタIV型戦略原潜K-114「トゥーラ」、再びミサイル発射]

2010年3月4日にバレンツ海から「シネーワ」を発射しました。

2010年8月6日にもバレンツ海から「シネーワ」を発射しました。

2011年9月29日には「シネーワ」の改良型である「ライネル」を発射しました。
[ロシア海軍の新たな潜水艦用弾道ミサイル「ライネル」は制式採用された]

2014年11月5日に「シネーワ」を発射しました。
[ロシア海軍北方艦隊の戦略原潜トゥーラはシネーワ弾道ミサイルを発射した]

2014年12月15日、第2次近代化改装(寿命延長工事)を行なう為、セヴェロドヴィンスク艦船修理センター『ズヴェズドーチカ』へ到着しました。


2017年2月27日には『ズヴェズドーチカ』の船台を出渠しました。
[近代化改装中の戦略用途原子力水中巡洋艦トゥーラは2017年末までにロシア海軍北方艦隊へ復帰する]

2017年11月5日に就役30周年を迎えました。
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア北方艦隊広報サービス発表
2017年11月5日12時30分配信
【ロケット水中巡洋艦「トゥーラ」30周年】

その後、2017年12月には工場航行試験が始まりました。

航行試験の完了後、12月28日に復帰しました。
[ロシア海軍北方艦隊の戦略用途原子力水中巡洋艦トゥーラの近代化改装は完了した]

2019年8月24日に弾道ミサイル「シネーワ」チジャ射爆場へ発射しました。
[ロシア海軍北方艦隊の戦略用途原子力水中巡洋艦トゥーラ及びユーリー・ドルゴルーキーは弾道ミサイルを発射した]

2021年3月26日、「クニャージ・ウラジーミル」など2隻と同時に北極の氷上へ浮上しました。

[ロシア海軍北方艦隊の原子力潜水艦3隻は同時に北極の氷上へ浮上した]


プロジェクト667BDRM(デルタIV)戦略用途ロケット水中巡洋艦の7番艦(最終艦)K-407は、1987年6月14日にセヴェロドヴィンスク生産合同『北方機械製造事業』(セヴマシュ)で起工され、1990年2月28日に進水し、同年11月27日に海軍旗初掲揚式典を開催し、正式に就役しました。

12月29日にオレニヤ基地へ到着しました。

1991年8月6日にはR-29RM弾道ミサイル16基の一斉発射試験を行ないました。

1992年6月3日に「戦略用途原子力水中巡洋艦」へ艦種変更されました。

1993年7月にガジエヴォ基地へ移動しました。

1996年5月4日にトゥーラ州ノヴォモスコフスク市と後援協定を締結しました。
21-1226j.jpg
21-1226k.jpg
1997年7月19日に「ノヴォモスコフスク」と命名されました。

1998年7月7日には弾道ミサイルドイツ人工衛星を打ち上げました。

2000年12月7日にバレンツ海から弾道ミサイルを発射しました。

2001年2月16日にバレンツ海から弾道ミサイルを発射しました。

2003年1月~7月までセヴェロドヴィンスクでオーバーホールを行ないました。

2004年2月17日に弾道ミサイルの発射訓練を行ないましたが、この時は失敗しました。
[667BDRM(デルタIV)型戦略原潜の近況]
発射失敗から1ヶ月後の同年3月17日、2基の弾道ミサイルの発射に成功しました。

2008年10月11日には、バレンツ海から太平洋上へ弾道ミサイル「シネーワ」を発射し、最大飛翔距離11,547kmを記録しました。
[デルタIV型原潜、弾道ミサイル「シネーワ」を「最大射程」で発射]

2008年11月にセヴェロドヴィンスク艦船修理センター『ズヴェズドーチカ』へ回航され、修理及び近代化が開始されました。
[デルタIV型略原潜「ノヴォモスコフスク」は、2010年に再就役する]
[デルタIV型戦略原潜「ノヴォモスコフスク」は2011年に復帰する]

近代化を終えた後、2012年7月27日にロシア海軍へ引き渡されました。
[デルタIV級戦略原潜ノヴォモスコフスクは近代化改装後の航海試験を終えた]
[デルタIV級戦略原潜ノヴォモスコフスクはロシア海軍へ復帰した]

8月13日、常駐基地ガジエヴォへ到着しました。
[デルタIV級戦略原潜ノヴォモスコフスクは常駐基地へ戻った]

その後の動向は全く公表されませんでしたが、2016年10月12日、バレンツ海からカムチャツカ半島クラ射爆場弾道ミサイル「シネーワ」を発射しました。
[ロシア海軍北方艦隊の戦略原潜ノヴォモスコフスクはカムチャツカへ向けて弾道ミサイルを発射した]


2021年12月25日、「トゥーラ」「ノヴォモスコフスク」の乗組員は、後援を受けているトゥーラ州から新年の贈り物~お菓子の詰め合わせを贈られました。
21-1226b.jpg
21-1226f.jpg
21-1226d.jpg
21-1226g.jpg
21-1226a.jpg
21-1226c.jpg
21-1226e.jpg
21-1226o.jpg
関連記事
スポンサーサイト