ロシア軍はオデッサ南方~ザトカとイリイチェフスクへの上陸作戦を悪天候の為に延期した

【Rob Lee氏の2022年3月3日14時46分のツイート】
クリミア半島西方沖で、ロシア海軍のプロジェクト11711大型揚陸艦(ピョートル・モルグノフ)、プロジェクト1171大型揚陸艦2隻、プロジェクト775大型揚陸艦5隻が確認されたとの事です。

『Taimer』より
2022年3月4日8時12分配信
【ロシアはザトカとイリイチェフスクへの揚陸部隊の上陸を準備している-参謀本部】
ウクライナ軍参謀本部によると、ロシア軍はオデッサ南方のザトカとイリイチェフスクへの上陸作戦の準備を進めているとの事です。

『Taimer』より
2022年3月4日14時35分配信
【イリイチェフスクから40キロメートルに2隻のロシア艦が居る-参謀本部】
ウクライナ軍参謀本部によると、3月4日午後の時点で、イリイチェフスク沖40キロメートルに2隻のロシア海軍の大型揚陸艦が居るとの事です。

『Taimer』より
2022年3月5日0時59分配信
【ロシアはザトカへの上陸を思い止まる-ウクライナ軍参謀本部】
ウクライナ軍参謀本部によると、ロシア軍はオデッサ地域-ザトカへの揚陸部隊の上陸準備を進めていたが、天候悪化の為に引き上げたとの事です。
現在、黒海には、ロシア黒海艦隊の大型揚陸艦7隻(プロジェクト775×4隻、プロジェクト1171×3隻)の他に、北方艦隊とバルト艦隊から派遣された大型揚陸艦6隻(プロジェクト11711×1隻、プロジェクト775×5隻)が居ます。
[黒海でロシア海軍の演習へ参加する北方艦隊とバルト艦隊の6隻の大型揚陸艦はセヴァストーポリへ入港した]
プロジェクト11711大型揚陸艦「ピョートル・モルグノフ」(北方艦隊)

プロジェクト775大型揚陸艦「オレネゴルスキー・ゴルニャク」(北方艦隊)

プロジェクト775大型揚陸艦「コロリョーフ」(バルト艦隊)

プロジェクト1171大型揚陸艦「サラトフ」(黒海艦隊)

- 関連記事
-
- ロシア海軍黒海艦隊はオデッサ州のトゥズリーを砲撃した
- ロシア海軍黒海艦隊の哨戒艦ワシーリー・ブイコフ撃破に関するフェイクニュース
- ロシア軍はオデッサ南方~ザトカとイリイチェフスクへの上陸作戦を悪天候の為に延期した
- ウクライナ海軍のフリゲート「ヘーチマン・サハイダーチヌイ」は一時的にムィコラーイウ港へ沈められた
- ロシア海軍黒海艦隊はウクライナへ巡航ミサイル「カリブル」を発射した
スポンサーサイト