fc2ブログ

ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦セヴェロモルスクとアドミラル・レフチェンコはバレンツ海で砲撃戦闘訓練を実施した

22-0625k.jpg
22-0625l.jpg
『インテルファクス-軍事ニュース出張所(AVN)』より
2022年6月25日11時49分配信
【ロシア戦闘艦はバレンツ海で砲射撃を実行した】
モスクワ、6月25日、インテルファクス

2隻の大型対潜艦バレンツ海で空中及び水上の目標への砲射撃を伴う演習を実施した。
北方艦隊広報サービスは伝えた。

「捜索打撃艦グループを構成して行動する大型対潜艦セヴェロモルスクとアドミラル・レフチェンコは、計画試験戦術演習の枠組みにおいて、バレンツ海での複合砲射撃へ取り組みました」
広報サービスは言った。

戦闘訓練中、小口径高射砲及び汎用砲塔からの空中及び水上の目標への同時攻撃が計画された事が指摘された。

「戦術演習の主な課題は、乗組員の砲撃の準備状態の向上と、敵の空中攻撃手段及び水上部隊の攻撃からの艦支隊の防衛に関する海上での連携への取り組みにありました」
広報サービスは話した。

艦隊本部は「バレンツ海の戦闘訓練射爆場の戦闘訓練実施海域は、安全要件に沿って船舶航行及び航空機の飛行の為に閉鎖されました」と伝えた。

以前、大型対潜艦「セヴェロモルスク」「アドミラル・レフチェンコ」は、北方艦隊原子力潜水艦の乗組員と合同でバレンツ海での対潜任務へ取り組んだ。



ロシア北方艦隊大型対潜艦「セヴェロモルスク」(1988年1月24日就役、619)は、2022年1月末に始まったロシア海軍4艦隊(北方艦隊、太平洋艦隊、黒海艦隊、バルト艦隊)同時演習の一環としてバレンツ海で実施された北方艦隊の演習へ参加しました。
[ロシア海軍北方艦隊はバレンツ海で演習を行なう]

2022年3月中旬には重原子力ロケット巡洋艦「ピョートル・ヴェリキー」と共にノルウェー沖へ進出しました。
[ロシア海軍北方艦隊の重原子力ロケット巡洋艦ピョートル・ヴェリキーと大型対潜艦セヴェロモルスクはノルウェーのフィンマルク沖に居る]


大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」(1988年9月30日就役、605)は、2015年春以降は行動していませんでしたが、2021年初頭から修理が始まり、2022年5月にバレンツ海で修理後の各種試験を行ないました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは修理を終えて現役に復帰した]


2022年6月13日、「セヴェロモルスク」「アドミラル・レフチェンコ」バレンツ海で対潜演習を行ないました。
『ロシアビジネスコンサルティング(RBC)』より
2022年6月13日16時31分配信
【北方艦隊はNATOの演習を背景にバレンツ海で演習を実施した】

6月25日、「セヴェロモルスク」「アドミラル・レフチェンコ」バレンツ海で対空・対水上砲撃戦闘訓練を行ないました。
関連記事
スポンサーサイト