fc2ブログ

ロシア海軍太平洋艦隊の為の新型砕氷船エヴパチー・コロヴラトは最終艤装を行なう

21180M1.jpg
21180M2.jpg
21180M3.jpg
2022年8月中旬、サンクトペテルブルク『アルマーズ』造船所で建造中の砕氷船「「エヴパチー・コロヴラト」は造船所の岸壁を離れました。



22-0817c.jpg
プロジェクト21180M砕氷船の1番船「エヴパチー・コロヴラト」は、2018年12月12日にサンクトペテルブルク『アルマーズ』造船所で起工されました。

[ロシア海軍太平洋艦隊の為の新型砕氷船エヴパチー・コロヴラトは起工された]

プロジェクト21180Mは、プロジェクト21180(イリヤー・ムーロメツ)を小型化した砕氷船であり、基本的な機能は同一です。

プロジェクト21180砕氷船(イリヤー・ムーロメツ)
21-0104d.jpg

プロジェクト21180M砕氷船
18-1213h.jpg

「エヴパチー・コロヴラト」は2020年11月20日に造船台を出た後、浮きドックへ移されました。
[ロシア海軍太平洋艦隊の為の新型砕氷船エヴパチー・コロヴラトは造船台を出た]

浮きドック上の「エヴパチー・コロヴラト」(2020年11月22日)
21180M-20-1122a.jpg
21180M-20-1122b.jpg

2020年12月末に浮きドックから進水しました。

2020年12月28日
21-0104b.jpg

進水後は『アルマーズ』造船所の岸壁で艤装工事が続けられました。

2021年4月4日
21180M-21-0404.jpg

2021年7月21日
21180M-21-0721.jpg

2021年9月16日
21180M-21-0916.jpg

2021年12月8日
21180M-21-1208.jpg

2022年4月19日
21180M-22-0419.jpg

2022年6月2日
21180M-22-0602.jpg

2022年7月18日
21180M-22-0718.jpg

2022年8月7日
21180M-22-0807.jpg

2022年8月中旬、「エヴパチー・コロヴラト」『アルマーズ』造船所の岸壁を離れ、同じサンクトペテルブルク市内の『バルト工場』へ曳航されて行きました。
21180M.jpg

「エヴパチー・コロヴラト」『バルト工場』で上部のマストなどを取り付ける最終艤装を行ない、その後、洋上試験を開始します。
22-0817d.jpg
関連記事
スポンサーサイト