fc2ブログ

ロシア海軍黒海艦隊は黒海へ巡航ミサイル「カリブル」搭載艦3隻(水上艦2隻、潜水艦1隻)を常時展開している

『QIRIM News』より
2022年8月29日9時58分配信
【ロシア連邦は黒海に20基までの「カリブル」を持っている】

敵艦隊の艦グループは2隻の水上艦と1隻の潜水艦を待機させ続けている。
(ウクライナ軍)「南方」作戦司令部の広報官ウラジスラフ・ナザロフ『フェイスブック』で述べた。
22-0829e.jpg

「ミサイルの総数は20基までの"カリブル"です。
大規模な参加の為、大型揚陸艦が当直へ追加されました」
ナザロフ
は投稿した。

彼によると、ミサイル打撃、破壊工作活動とその兆候、そして砲射撃の脅威は、敵の攻撃手段が地理的に到達できる地域において深刻なままである。



ロシア黒海艦隊は、「ウクライナ特殊軍事作戦」が開始された2022年2月24日以降、ウクライナに対し、海上から巡航ミサイル「カリブル」による攻撃を行なっています。

ロシア国防省発表によると、2022年8月末までに少なくとも48回の海上からのミサイル攻撃が行なわれました。
[ロシア海軍黒海艦隊のフリゲートはオデッサ州のHIMARS弾薬倉庫を巡航ミサイル「カリブル」で破壊した]

現在、黒海に居る「カリブル」搭載艦は10隻です。
(プロジェクト11356フリゲート2隻、プロジェクト21631小型ロケット艦3隻、プロジェクト22800小型ロケット艦1隻、プロジェクト06363潜水艦4隻)

フリゲート「アドミラル・エッセン」
22-0829f.jpg

フリゲート「アドミラル・マカロフ」
22-0829g.jpg

小型ロケット艦「グライヴォロン」
22-0829h.jpg

小型ロケット艦「ヴイシニー・ヴォロチョーク」
22-0829i.jpg

小型ロケット艦「イングシェチア」
22-0829j.jpg

小型ロケット艦「ツィクロン」
22-0829k.jpg

潜水艦「ロストフ・ナ・ドヌー」
22-0829l.jpg

潜水艦「ヴェリキー・ノヴゴロド」
22-0829m.jpg

潜水艦「スタールイ・オスコル」
22-0829n.jpg

潜水艦「コルピノ」

22-0829o.jpg

その行動は一切明らかにされていませんが、ウクライナ軍南方作戦司令部によると、常時「カリブル」搭載の水上艦2隻と潜水艦1隻が海上に展開しているので、計10隻の「カリブル」搭載艦は交代で海上へ出ているようです。
関連記事
スポンサーサイト