fc2ブログ

ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはカラ海へ入った

22-0830e.jpg
『Mil.Press FLOT』より
2022年8月30日8時39分配信
【大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」と大型揚陸艦「アレクサンドル・オトラコフスキー」はカラ海へ入った】

北方艦隊艦船支隊はノヴァヤゼムリャ島とヴァイガチ半島の間のカルスキエボロタ海峡を越えてカラ海へ入った。
ロシア連邦国防省広報サービスが説明したように、支隊は、大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」、大型揚陸艦「アレクサンドル・オトラコフスキー」、大型海洋給油船「セルゲイ・オシポフ」で構成されている。


以前、バレンツ海東部で北方艦隊艦船支隊は、西北極地域のロシア連邦保安庁国境局及び『ガスプロム・ネフチ・シェリフ』社の保安部隊と連携し、海域氷上固定プラットフォーム「プリラズロムナヤ」の危機的状況を解決する戦術演習へ参加した。
22-0830b.jpg
演習の筋書きによると、プラットフォームはテロリストに占拠された。
プラットフォーム要員は、近くに居た北方艦隊の艦へ支援を要請した。
22-0830c.jpg
艦船支隊対テログループ大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」艦上からプラットフォーム「プリラズロムナヤ」までヘリコプターKa-27で飛んだ。
プラットフォーム自体では、戦闘員は『ガスプロム・ネフチ・シェリフ』の保安サービスとの合同行動へ取り組み、非合法武装グループの攻撃を阻止した。

北方艦隊戦闘艦・支援船支隊の今次北極航海は8月10日に始まった。

「アドミラル・レフチェンコ」は、プロジェクト1155大型対潜艦であり、1989年5月から勤務に就いている。
満載排水量は7570トン、船体長163.5メートル、29.5ノットの最大速力を発揮する。
航続距離-経済速力18ノットで5000海里、自立航行期間-30日。乗組員-220名(士官29名を含む)
艦の兵装には、8基の高射ミサイル「キンジャール」発射装置(64基のミサイル)、2基のロケット-魚雷「ラストルブ」4連装コンテナ装置、噴射推進爆撃装置RBU-6000、そして更にAK-100及びAK-630M砲装置が在る。

「アレクサンドル・オトラコフスキー」プロジェクト775大型揚陸艦であり、1978年から勤務に就いている。
強化戦車大隊の乗船が可能である:12両の戦車或いは17両の歩兵戦闘車或いは装甲輸送車、そして更に250名の揚陸隊員。
自立航行期間は6ヶ月である。
兵装-2基の口径57mmAK-725連装砲装置、2基のA-215「グラード-M」噴射推進一斉射撃火力システム発射装置、4基の高射ミサイル複合体「ストレラ-3」発射装置と携帯高射ミサイル複合体「イグラ」



ロシア北方艦隊大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」(1988年9月30日就役)は、2015年春以降は事実上予備役となっていましたが、2021年初頭からオーバーホールを開始し、2022年5月中旬に現役へ復帰しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは修理を終えて現役に復帰した]

その後も何度かバレンツ海で演習を行ないました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦セヴェロモルスクとアドミラル・レフチェンコはバレンツ海で砲撃戦闘訓練を実施した]
[ロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦セヴェロモルスクとアドミラル・レフチェンコはバレンツ海で海上戦闘訓練を実施した]

大型揚陸艦「アレクサンドル・オトラコフスキー」(1978年7月30日就役)は、最近では2022年7月下旬にバレンツ海で演習を行なっています。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦アレクサンドル・オトラコフスキーはバレンツ海で洋上訓練を行なう]


2022年8月10日、この2隻と大型海洋給油船「セルゲイ・オシポフ」セヴェロモルスク基地を出航し、通算11度目の北極圏への遠距離航海を開始しました。
[ロシア海軍北方艦隊艦船部隊は11度目の北極遠征へ出発した]
「アドミラル・レフチェンコ」は2014年以来8年ぶりの参加となります。
[長期修理を終えたロシア海軍北方艦隊の大型対潜艦アドミラル・レフチェンコは北極圏の演習へ参加する]

今回の遠征指揮官は、2018年2019年2020年2021年北極遠征と同様、北方艦隊副司令官オレグ・ゴルべフ中将です。
oreg-gorbev.jpg

22-0830d.jpg
8月14日、遠征部隊フランツ・ヨシフ諸島へ到着しました。
[ロシア海軍北方艦隊北極遠征部隊はフランツ・ヨシフ諸島へ到着した]

フランツ・ヨシフ諸島周辺での演習を終えた後、ヴァランディ沖の石油採掘プラットフォーム「プリラズロムナヤ」をテロリストから防衛する演習を行ないました。

演習を終えた後、8月29日にカルスキエボロタ海峡を通過してカラ海へ入りました。
関連記事
スポンサーサイト