fc2ブログ

ボレイ級戦略原潜ウラジーミル・モノマーフは2013年6月に航海試験を開始する

13-0401b.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2013年4月1日12時42分配信
【原子力潜水艦「ウラジーミル・モノマーフ」は6月に工場試験へ出発する】
モスクワ、4月1日-ロシア通信社ノーボスチ

2隻目の生産戦略原子力潜水艦「ウラジーミル・モノマーフ」(プロジェクト955、整理名「ボレイ」)は、今年6月に白海での工場試験に出るだろう。
月曜日、ロシア通信社ノーボスチは、公開株式会社「統合造船業営団」総裁アンドレイ・ジャチコフより伝えられた。

「2隻目の(生産)艦は係留試験を完了し、艦の準備後、6月には工場試験へ出発するでしょう」
ジャチコフ氏は話した。

最初の2隻の「ボレイ」-「アレクサンドル・ネフスキー」「ウラジーミル・モノマーフ」について話し、彼は指摘した。
「今日までに、1隻目と2隻目の生産艦はスケジュール通りです」

今日までに、「セヴマシュ」工場プロジェクト955「ボレイ」戦略ロケット水中巡洋艦トップ「ユーリー・ドルゴルーキー」をロシア海軍へ引き渡しており、同艦は2013年1月10日に海軍の編制へ加入した。

このプロジェクトの生産原子力艦「アレクサンドル・ネフスキー」「ウラジーミル・モノマーフ」、そして「クニャージ・ウラジーミル」は、それぞれ異なる建造段階に在る。

プロジェクト2隻目の巡洋艦「アレクサンドル・ネフスキー」は、国家試験に合格し、今年中に海軍の編制へ加入しなければならない。

「ウラジミール・モノマーフ」は2012年12月30日に進水し、2013年1月から係留試験を開始した。
改善されたプロジェクト955Aの最初の原子力潜水艦「クニャージ・ウラジーミル」は2012年7月30日に起工した。

2020年までに合計で8隻の「ボレイ」プロジェクト~3隻のプロジェクト955と5隻の改善されたプロジェクト955A~が建造される計画である。


[新世代戦略原潜ボレイ級(旧ブログ)]
[新世代戦略原潜ボレイ級]

「ボレイ」級3番艦「ウラジーミル・モノマーフ」は、2006年3月19日に起工され、2012年12月30日に進水しました。
[ボレイ級戦略原潜3番艦ウラジーミル・モノマーフ進水(セヴマシュ公式サイト)]
[ボレイ級戦略原潜3番艦ウラジーミル・モノマーフは進水した]

2013年1月18日、「セヴマシュ」造船所の岸壁に係留されました。
[ボレイ級戦略原潜3番艦ウラジーミル・モノマーフの係留試験が開始された]

以前の報道によると、「ウラジーミル・モノマーフ」は2013年6月までに動力試験を含む係留試験を完了するとの事です。
[新世代戦略原潜ボレイ級3番艦ウラジーミル・モノマーフの動力試験は2013年6月までに完了する]


今回、ロシア造船業界の総元締である「統合造船業営団」総裁アンドレイ・ジャチコフ氏は、「ウラジーミル・モノマーフ」の航海試験は2013年6月から始まると述べていますが、6月下旬から試験を開始するのでしょうか。

「ボレイ」級戦略原潜「アレクサンドル・ネフスキー」「ウラジーミル・モノマーフ」は、太平洋艦隊へ配備されます。
[ボレイ級戦略原潜2番艦と3番艦は太平洋艦隊へ配備される]
関連記事
スポンサーサイト