ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンと大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはドゥディンカへ到着した

『ザポリャルナヤ・プラウダ』より
2022年9月24日16時31分配信
【ドゥディンカへ北方艦隊支隊が到着した】
北方艦隊将兵は再びタイミルを訪れた。

支隊を率いる大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」と、艦上でロシア国防省の宣伝活動『真実の力』を展開している大型揚陸艦「イワン・グレン」が続いた。
活動の目的は、ドンバス及びウクライナでの特殊軍事作戦中に英雄的かつ立派に軍事任務を遂行している軍人の支援に在る。
ドゥディンカ海港で行なわれたミーティングで、北方艦隊将兵はタイミル・ドルガノ・ネネツ自治区のトップ、エフゲニー・ヴェルシニン、ノリリスクのトップ、ドミトリー・カラショフ、ドゥディンカ市長ユーリー・グリン、そして他の公務員に出迎えられた。
ドミトリー・カラショフは船員へのスピーチで、北方艦隊艦支隊のタイミルへの到着は良い伝統になっている事を指摘した。
「ドゥディンカとノリリスクの住民は、豊かな文化およびスポーツプログラム、そして更に愛国的イベントを開催します。
これは、我々の国への愛と誇りの証の下で行なわれる事を確信しております。
海上勤務への純粋な関心は、再び軍艦へ様々な年齢層の何百人ものゲストを集めるでしょう。
青少年軍(ユナルメーツ)は、貴方達の参加により運動の仲間入りをする人々を喜んで歓迎いたします。
若い世代へ愛国心、祖国の利益を断固として擁護する備え、そして自分の国の立派な市民になりたいという願望を育てる手助けをして頂き、感謝いたします」
ドゥディンカでは、ゲストはパンと塩、そしてタイミルの伝統的な菓子で歓迎された。

船員を前にして、タイミルの5つの先住民族~ドルガヌイ、ネネツ、ガナサン、エンツィ、エヴェンキの代表、そして更にアンサンブル『オガネル』の演奏家とボリス・モルチャノフ記念幼年芸術学校の生徒が演奏した。

軍艦「アドミラル・レフチェンコ」乗組員と共に、ディクソン集落近くで乗船したドゥディンカ第3学校及びノリリスク第8学校の生徒は、タイミルの首都へ戻った。
航行中、少年と青少年軍隊員は艦の構造を学び、様々な海軍の専門分野を体験し、対潜水艦船員として受け入れられた。

『真実の力』活動は、『ロシア国旗の日』に北方艦隊主要基地セヴェロモルスクで始まった。
その後、大型揚陸艦「イワン・グレン」はカンダラクシャ、アルハンゲリスク、ムルマンスクを訪問した。
28000名以上の北方の住人が乗船した。
以前に北方海上航路に近い海域で、大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」は、北極におけるロシアの海上活動及び経済活動の安全保障、北極の島の領域の組織的防衛へ指向される一連の演習へ参加した。
航海は北方艦隊副司令官オレグ・ゴルベフ中将の将旗の下で実施されている。
プロジェクト11711大型揚陸艦の1番艦「イワン・グレン」(2018年6月20日就役)は、2022年7月31日の『ロシア海軍の日』にクロンシュタットとサンクトペテルブルクで行なわれた観艦式(主要海軍パレード)へ参加しました。
(「イワン・グレン」が参加したのはクロンシュタットの観艦式)
[ロシア海軍北方艦隊のフリゲート「アドミラル・ゴルシコフ」と原子力水中巡洋艦セヴェロドヴィンスクと大型揚陸艦イワン・グレンは2022年7月31日の『ロシア海軍の日』にサンクトペテルブルクとクロンシュタットの観艦式(主要海軍パレード)へ参加する]
観艦式が終わった後、8月初頭にクロンシュタットを出航し、原子力水中巡洋艦「セヴェロドヴィンスク」と共に8月6日にバルト海を出て北海へ入りました。
(原子力巡洋潜水艦「ヴェプリ」は8月5日に北海入り)
『The Barents Observer』より
2022年8月7日配信
【ノルウェーの外のロシア潜水艦】
その後、ノルウェー海に居た大型対潜艦「セヴェロモルスク」と合流し、8月中旬にセヴェロモルスク港へ帰投しました。
[2022年7月31日の『ロシア海軍の日』にクロンシュタットの観艦式へ参加した大型揚陸艦イワン・グレンは北方艦隊基地セヴェロモルスクへ帰投する]

「イワン・グレン」はロシア連邦軍の宣伝コンサートツアー『真実の力』へ参加する為、8月22日にセヴェロモルスク港から出航しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはロシア北方地域で宣伝活動航海を行なう為に出航した]
『真実の力』は、軍楽隊を乗せてロシア北方の港を巡り、各地でコンサートなどを開く宣伝活動であり、この他、「イワン・グレン」艦内の車両収容スペースは臨時博物館となり、地元住民へ公開されます。





8月24日にはコラ半島のカンダラクシャへ到着しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはカンダラクシャへ到着した]
その後、カンダラクシャを出航し、8月28日にアルハンゲリスクへ到着しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはアルハンゲリスクへ到着した]
「イワン・グレン」は9月2日にアルハンゲリスクを出航しました。
「イワン・グレン」は9月8日にムルマンスク港へ入港し、9月11日まで同市で一般公開されました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはムルマンスクを訪れる]
その後、セヴェロモルスク基地へ戻り、9月18日に出航してタイミル半島へ向かいました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはタイミル半島へ向かった]

「イワン・グレン」は9月24日にドゥディンカへ入港しました。
[ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはドゥディンカを訪れる]
同時に、北方艦隊の北極遠征部隊の大型対潜艦「アドミラル・レフチェンコ」も入港しました。

- 関連記事
-
- ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンと大型対潜艦アドミラル・レフチェンコはドゥディンカへ到着した
- ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはドゥディンカを訪れる
- ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはタイミル半島へ向かった
- ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはムルマンスクを訪れる
- ロシア海軍北方艦隊の大型揚陸艦イワン・グレンはアルハンゲリスクへ到着した
スポンサーサイト