fc2ブログ

ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦グライヴォロン、イングシェチア、ヴイシニー・ヴォロチョークは黒海で実弾射撃訓練を実施した

MRK-grayvoron.jpg
MRK-ingushetiya.jpg
MRK-vyshniy_volochek.jpg
『クリミアニュース』より
2023年3月21日10時14分配信
【黒海艦隊の小型ロケット艦「グライヴォロン」、「イングシェチア」、「ヴイシニー・ヴォロチョーク」は計画戦闘訓練の枠組みで海上の水上目標への砲射撃を実施した】

黒海艦隊の小型ロケット艦「グライヴォロン」、「イングシェチア」、「ヴイシニー・ヴォロチョーク」は計画戦闘訓練の枠組みで海上の水上目標への砲射撃を実施した。
『クリミアラジオ』は黒海艦隊情報供給部より伝えられた。


演習の筋書きの下、敵艦は艦隊の艦の通行航路への機雷源の設置を試みた。
黒海艦隊対空防衛・海上航空隊無人飛行装置の偵察による情報は、海上で黒海艦隊小型ロケット艦支隊へ送信された。

演習への導入時に「グライヴォロン」、「ヴイシニー・ヴォロチョーク」、「イングシェチア」は指定海域への移動を行ない、敵艦を探知し、破壊した。
砲弾は、敵艦を模した海上盾標的船へ正確に命中した。
更に小型ロケット艦の砲術要員は、浮遊機雷模型への砲射撃を実施した。

「射撃は、黒海艦隊部隊の戦闘訓練計画に沿って、黒海エリアの海上戦闘訓練射爆場で行なわれました」
黒海艦隊
は説明した。



プロジェクト21631「ブヤン-M」小型ロケット艦の9番艦「グライヴォロン」は、ロシア内陸部ゼレノドリスク『A.M.ゴーリキー記念ゼレノドリスク造船工場』で2015年4月10日に起工され、2020年4月に進水、2021年1月30日に就役し、黒海艦隊へ編入されました。
[ブヤン-M小型ロケット艦グライヴォロンはロシア海軍へ就役し、黒海艦隊へ編入された]

2022年2月19日に実施されたロシア連邦軍の戦略抑止力演習へ参加し、黒海巡航ミサイル「カリブル」を発射しました。
[ロシア連邦軍戦略抑止力演習でロシア海軍の北方艦隊と黒海艦隊は、弾道ミサイルと巡航ミサイル、極超音速ミサイルを発射した]

2022年2月24日に始まったウクライナ特殊軍事作戦では、何度もウクライナ巡航ミサイル「カリブル」を発射しています。
grayvoron-22-0713.jpg


プロジェクト21631小型ロケット艦の8番艦「イングシェチア」は2014年8月29日に起工され、2019年6月11日に進水、2019年12月28日に就役し、黒海艦隊へ編入されました。
[最新鋭小型ロケット艦イングシェチアはロシア海軍へ就役し、黒海艦隊へ編入された]

2020年10月中旬にセヴァストーポリを出航し、10月14日までにボスポラス海峡及びダーダネルス海峡を通過して地中海へ入りました。
[ロシア海軍黒海艦隊の最新鋭小型ロケット艦イングシェチアは地中海東部へ派遣される]

その後も地中海東部に滞在していましたが、12月1日にダーダネルス海峡へ入り、黒海へ向かい、その後にセヴァストーポリへ帰投しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の最新鋭小型ロケット艦イングシェチアは地中海東部を去った]

2021年7月初頭にセヴァストーポリを出航し、7月8日にボスポラス海峡を南下しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦イングシェチアは地中海東部へ向かった]

その後地中海東部に滞在し、2021年10月15日にボスポラス海峡を北上して黒海へ戻りました。

2022年2月24日に始まったウクライナ特殊軍事作戦では、何度もウクライナ巡航ミサイル「カリブル」を発射しています。
ingushetiya-22-0725.jpg


プロジェクト21631小型ロケット艦の6番艦「ヴイシニー・ヴォロチョーク」は2013年8月29日に起工され、2016年8月22日に進水し、2018年6月1日に就役し、黒海艦隊へ編入されました。
[プロジェクト21631小型ロケット艦の6番艦ヴイシニー・ヴォロチョークはロシア海軍へ就役し、黒海艦隊へ編入された]

2018年8月14日~15日頃にセヴァストーポリを出航し、8月16日にはボスポラス海峡を通過して地中海へ入りました。
[ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦ヴイシニー・ヴォロチョークは地中海東部へ向かった]

地中海東部で2018年9月1日から8日まで実施されたロシア海軍ロシア航空宙軍の大規模演習へ参加しました。
[ロシア海軍とロシア航空宇宙軍の地中海演習(2018年9月1日~8日)]

演習が終わった後も地中海東部に留まっていましたが、2018年11月6日にダーダネルス海峡へ入り、母港セヴァストーポリへの帰路に就きました。
[ロシア海軍黒海艦隊の最新鋭小型ロケット艦ヴイシニー・ヴォロチョークは地中海を去った]

2019年8月末のロシア南方軍管区の大規模演習へ参加し、巡航ミサイル「カリブル」(対艦型)を発射しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の演習は完了した]

2020年11月下旬、「ヴイシニー・ヴォロチョーク」は2年ぶりに地中海へ派遣される事になり、11月24日にボスポラス海峡を南下しました。
[ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦ヴイシニー・ヴォロチョークは地中海東部へ行く]

2020年12月24日にシリアタルトゥース港で実施されたロシア海軍シリア海軍の合同演習へ参加しました。
[ロシア海軍とシリア海軍はタルトゥース港で合同演習を実施した]

2021年3月17日にボスポラス海峡を北上して黒海へ入りました。
[ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦ヴイシニー・ヴォロチョークは地中海を去った]

2022年2月24日に始まったウクライナ特殊軍事作戦では、何度もウクライナ巡航ミサイル「カリブル」を発射しています。
vyshniy_volochek-22-0714.jpg


2023年3月18日には3隻の小型ロケット艦掃海艦2隻と共に黒海で対機雷演習を行ないました。
[ロシア海軍黒海艦隊の小型ロケット艦と掃海艦は黒海で対機雷演習を実施した]

3月21日には3隻の小型ロケット艦黒海で実弾射撃訓練を行ないました。
関連記事
スポンサーサイト