fc2ブログ

警備艦ネウストラシムイはアデン湾で船団護送任務を開始する

13-0502g.jpg
13-0424d.jpg
『イタル-タス通信サンクトペテルブルク支局』より
2013年5月2日午前11時46分27秒配信
【バルト艦隊警備艦「ネウストラシムイ」はアデン湾の民間船団形成ポイントに到着した】
カリーニングラード、5月2日/イタル-タス

本日、バルト艦隊警備艦「ネウストラシムイ」は、同海域の航行安全保障の目的で民間船団を形成、先導する為、アデン湾東部指定ポイントに到着した。

イタル-タス西方軍管区下のバルト艦隊広報サービス・状況供給部長ウラジーミル・マトヴェーエフ2等海佐から伝えられた所によれば、「ネウストラシムイ」は、予定された民間船団の形成を完了し、紅海エリアへ向かう。
ロシア海軍将兵は、アデン湾西部までの「安全回廊」で船団を先導すると彼は指摘した。

警備艦「ネウストラシムイ」は2013年3月にバルト艦隊主要基地バルチースクを去った。
遠距離航海中に同艦は6000海里以上を航行した。

「ネウストラシムイ」アフリカの角への航海は3度目になる。
前回の航海は2010年だった。
この時、警備艦は合計で約130万トンの28隻の民間船から成る7船団を護送した。
戦闘任務遂行中、ロシア海軍将兵は海賊容疑者7名を拘束した。


警備艦「ネウストラシムイ」は、2008年秋にロシア海軍で最初のアデン湾海賊対処任務に就きました。
[ロシア海軍第1次ソマリア遠征]

そして2010年初頭、2度目のアデン湾海賊対処任務に就きました。
[ロシア海軍第6次ソマリア遠征]

2010年2月5日にはソマリア海賊7名を拘留しました。
[ロシア海軍フリゲート「ネウストラシムイ」、ソマリア海賊拘留]
[ロシア海軍フリゲート「ネウストラシムイ」、ソマリア海賊を拘留(RIAノーボスチ)]

2012年7月から9月に掛けて北方艦隊大型揚陸艦と共に地中海へ派遣されました。
[北方・バルト・黒海艦隊合同艦船グループの地中海遠征(2012年7月-9月)]

その後、オーバーホールが行なわれました。
[フリゲート「ネウストラシムイ」は長期航海の為に修理を実施する]

その後、バルト海で戦闘訓練を行ない、三度アデン湾へ派遣されると発表されました。
[バルト艦隊のフリゲート「ネウストラシムイ」はアデン湾へ行く]

2013年3月17日、3度目のアデン湾遠征の為にバルチースクを出港しました。
[フリゲート「ネウストラシムイ」はアデン湾へ向かった]
[バルト艦隊海軍歩兵はアデン湾海賊対処任務に参加する]

4月23日、アラブ首長国連邦ドバイへ到着しました。
[警備艦ネウストラシムイはドバイを訪れた]

4月26日、ドバイ港を出港してアデン湾へ向かいました。
[フリゲート「ネウストラシムイ」はドバイを出港してアデン湾へ向かった]
[警備艦ネウストラシムイは3度目のアデン湾海賊対処任務に就く]

そして5月2日、アデン湾東部海域に到着し、護送する船団と合流しました。

今回、「ネウストラシムイ」は民間船団を護衛しながらアデン湾を西(紅海方面)へ進みます。
船団を紅海方面まで送り届けた後、今度はアデン湾西部で次の民間船団と合流し、東(アラビア海方面)へ向かいます。
関連記事
スポンサーサイト