fc2ブログ

5月9日にロシア・ウクライナ海軍合同観艦式が実施される

『イタル-タス』より
2013年5月7日12時41分配信
【ロシア黒海艦隊とウクライナ海軍はセヴァストーポリ湾で隊列の形成を開始した】
モスクワ、5月7日/イタル-タス

セヴァストーポリ湾泊地でロシア黒海艦隊ウクライナ海軍の合同隊列の形成が開始された。
本日、イタル-タス黒海艦隊広報サービス部長ヴャチェスラフ・トルハチェフ1等海佐より伝えられた。

「基本的な観艦式の隊列の構築は5月8日に完了し、2ヶ国海軍の艦艇が5月9日の戦勝記念日の為に万国旗を掲げます」
彼は話した。
5月12日には、ロシア黒海艦隊230周年を記念し、セヴァストーポリで観艦式が行なわれる。

トルハチェフによると、合同隊列の第1列には、黒海艦隊大型揚陸艦「ノヴォチェルカッスク」ウクライナフリゲート「ヘトマン・サハイダチヌイ」黒海艦隊大型対潜艦「ケルチ」、そして黒海艦隊旗艦の親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」が配置される。

パレード第2列は、黒海艦隊潜水艦「アルローサ」、ウクライナ潜水艦 「ザポリージャ」黒海艦隊エアクッションロケット艦「サムム」小型対潜艦「ムロメッツ」が横1列に係留される。


5月9日の戦勝記念日に行なわれるロシア・ウクライナ海軍合同観艦式の参加艦艇

[第1列]
大型揚陸艦「ノヴォチェルカッスク」
13-0507d.jpg

フリゲート「ヘトマン・サハイダチヌイ」
13-0507c.jpg

大型対潜艦「ケルチ」
13-0507e.jpg

親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」
13-0507f.jpg

[第2列]
潜水艦「アルローサ」
13-0507g.jpg

潜水艦 「ザポリージャ」
13-0507a.jpg

エアクッションロケット艦「サムム」
13-0507b.jpg

小型対潜艦「ムロメッツ」

13-0507h.jpg
関連記事
スポンサーサイト