fc2ブログ

ロシア海軍地中海作戦部隊司令部は2013年夏に創設される

13-0512b.jpg
『ロシア通信社ノーボスチ』より
2013年5月12日9時00分配信
【地中海部隊司令部は2013年夏に創設される】
モスクワ、5月12日-ロシア通信社ノーボスチ、セルゲイ・サフロノフ

ロシア連邦海軍地中海常設作戦部隊司令部は2013年夏に形成される。
ロシア連邦海軍総司令官ヴィクトル・チルコフ大将は、ロシア通信社ノーボスチのインタビューに対し、こう述べた。

以前、セルゲイ・ショイグ国防相は、地中海におけるロシアの利益を保護する為、常設海軍作戦部隊の独立管理部の創設が必要であると表明した。

「司令部は今年夏に形成され、その士官は、地中海における何れかの旗艦に滞在します。
旗艦(司令艦)は、黒海艦隊司令官と海軍総司令官の合意により個別に決定されます」

総司令官は話した。

彼は、この艦(旗艦)が、安定した通信機能、電波機器装備、常設部隊司令部のスタッフが宿泊できる能力を有するという必要条件を満たしている艦が海軍の何れかの艦隊から派出されると説明した。


2013年1月下旬、ロシア海軍3艦隊(黒海艦隊、バルト艦隊、北方艦隊)合同演習黒海及び地中海東部で実施されました。
[ロシア海軍3艦隊合同演習(2013年1月下旬)]

その後、2013年2月に地中海作戦部隊創設の話が出てきました。
[ロシア海軍地中海作戦部隊創設]

以前には、地中海作戦部隊司令部は今年末までに創設される事になっていましたが、その予定は早まりました。
[ロシア海軍地中海作戦部隊司令部は2013年末までに創設される]

現在、地中海にはロシア海軍3艦隊(北方、バルト、黒海艦隊)から派遣された部隊が行動しており、5月15日には太平洋艦隊から派遣された部隊も地中海へ到着します。
[バルト艦隊地中海派遣部隊はギリシャを訪れる]
[ロシア太平洋艦隊地中海派遣部隊は5月15日に地中海へ入る]
これらの部隊を統一指揮する司令部を早急に作成する必要が生じたという事でしょう。

チルコフ提督は、地中海作戦部隊の旗艦が何れかの艦隊(黒海、バルト、北方、太平洋艦隊)から派出されるとだけ述べており、具体的な名前を出していませんが、各種条件を満たす艦として、黒海艦隊親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」が選ばれる可能性が高いでしょう。
13-0512a.jpg
関連記事
スポンサーサイト