fc2ブログ

黒海艦隊の給油船イワン・ブブノフは遠距離航海へ出発した

13-0702f.jpg
『ロシア連邦国防省公式サイト』より
ロシア南方軍管区(黒海艦隊)広報サービス発表
2013年7月2日12時53分配信
【黒海艦隊の大型海洋給油船「イワン・ブブノフ」はセヴァストーポリから遠距離航海へ出発した】

戦闘訓練計画に従い、黒海艦隊大型海洋給油船「イワン・ブブノフ」セヴァストーポリから遠距離航海へ出発した。

同船は海峡ゾーンを通過し、地中海へ抜け、更には、黒海艦隊旗艦・親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」が率いるロシア海軍戦闘艦船支隊の支援活動任務を遂行する。

近い内に給油船の航海へ黒海艦隊海洋曳船「MB-304」が加わる。

保障船は物資の補充及び乗組員の休養の為、外国の港へ一連の計画寄港を行なう。


13-0702g.jpg
今回の記事では少ししか触れられていませんが、黒海艦隊親衛ロケット巡洋艦「モスクワ」を旗艦とする3艦隊(黒海・バルト・北方艦隊)連合グループラテンアメリカへの遠距離航海を実施します。
[ロシア海軍3艦隊合同グループは2013年秋にラテンアメリカへ行く]
[ロシア海軍3艦隊連合グループは9月にカリブ海へ行く]
[親衛ロケット巡洋艦モスクワは遠距離航海の準備を終えた]
[ロシア海軍3艦隊合同部隊は7-9月に大西洋へ行く]


この連合遠征部隊給油船「イワン・ブブノフ」、そして海洋曳船MB-304も参加するという事です。

「イワン・ブブノフ」MB-304は、2012年には北方艦隊大型対潜艦「ヴィツェ-アドミラル・クラーコフ」と共にアデン湾へ派遣されています。
[大型対潜艦ヴィツェ-アドミラル・クラーコフはアデン湾海賊対処任務を終えた]


そして、今回の大西洋・カリブ海遠征にも大型対潜艦「ヴィツェ-アドミラル・クラーコフ」は参加します。

「イワン・ブブノフ」は、2008年秋にもカリブ海へ行っています。
[給油艦「イワン・ブブノフ」はセヴァストーポリへ帰港した]
関連記事
スポンサーサイト